
コメント

ままり
愛媛じゃないですが、うちの前の職場医療事務でソラストです!私は正社員だったし、辞めた後にソラストになったので会社の事は分かりませんが、業務内容としては経験なくても全く問題ないです☺️
人間関係は正直その病院によると思うのでなんともですかね😂
ままり
愛媛じゃないですが、うちの前の職場医療事務でソラストです!私は正社員だったし、辞めた後にソラストになったので会社の事は分かりませんが、業務内容としては経験なくても全く問題ないです☺️
人間関係は正直その病院によると思うのでなんともですかね😂
「職場」に関する質問
マイフォーム購入について 気に入った物件があるのですが、色々な要素から購入を迷っており、みなさんならどうするかお話伺いたいです。 《前提》 ・夫は全国転勤あり ・未就学児の子ども2人 ・自身もフルタイム勤務し…
私事ですがASD、ADHDと診断されました。 わかって良かったと思ってます! どんな仕事をすればいいか分かりません。 得意なことをやった方がいいと言われて、自分がどんなことが得意か分かりません。 夢中になってもいつ…
職場のお昼のランチグループに入らないだけで何が悪い? 協調性がない?積極性がない? 上等だ、職場は学校じゃない、友達作りの場ではない。 そりゃ仲良くすることにデメリットはないけど、だからと言って昼ご飯まで一緒…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!回答ありがとうございます!
経験のない人が入って来た時、実際に働いている人は、大変だなーとか経験者がよかったとか思われるのではと思って考え中です😓
ままり
うちの病院ではの話での回答になりますが、うちは受付→ソラスト、会計→正社員という形でやってましたが、受付で入ってくる方で経験者ってほぼいなかったです笑
むしろ経験者なら最初から正社員狙って応募してきます☺️
ソラストとかで経験積んで経験者として転職して他の病院の正社員になった方もいます☺️
なので経験者が良かったとか特に私は思った事ないし、そういう話聞いた事もないです☺️
ぶっちゃけ医療事務は資格なくてもできると思ってます笑
はじめてのママリ🔰
経験者の方のお話を聞けてすごく参考になりました!
経験者でソラスト入らないですね、たしかに!
ソラストで経験して、他院に転職しようかと考えてもいたので、そういう方もいると聞けてよかったです😊
ありがとうございました!