コメント
あーちゃん
同じ薬ではないですが、夫は抗うつ剤を服用しています。
不妊治療で先生に相談しましたが、影響はないと言われました。
答えになっていないかもしれませんが、ご参考までに😊
あーちゃん
同じ薬ではないですが、夫は抗うつ剤を服用しています。
不妊治療で先生に相談しましたが、影響はないと言われました。
答えになっていないかもしれませんが、ご参考までに😊
「胎児」に関する質問
眠気、だるさ、匂いつわり、味覚の変化で飲み物は基本水か白湯しか飲めません。 食事はうどんと野菜たっぷり鍋、フルーツが気持ち悪くならずに食べれてますが正直そろそろ飽きました。 胎児に影響なく美味しい物…皆さんは…
子供達のインフルがうつりインフルになりました。高熱はでてませんが、倦怠感と頭痛と咳があるので薬は飲んでません。妊娠初期にインフルなると胎児に影響があるとネットでみて不安です。
保育園のママさんで、私が2人目妊娠前からやたらと早く2人目作った方がいいとか2人目は女の子がいいよって言ってくる人がいるのですが、 2人目妊娠してから頻繁に性別分かった?ってやたら性別のことばっかり言ってきます…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ナナイロ
そうなんですね!
男の人の薬服用については知識が無く不安だったので安心しました。
ありがとうございました!
あーちゃん
同じ薬ではないので、次に検診行かれた時先生に聞いてみてくださいね😊
お互い健康な赤ちゃんが産まれますように☺️