
コメント

はる
ロンパース(タンクトップ)の100cm以上が欲しいです!
まだオムツ取れる気配なくて、隠れてうんちで遊んじゃうので😢
H&Mのを作っているのですがボタンがめちゃくちゃ硬いし、やっぱり弱いのですぐ破れてしまいます。
H&M以外のでもたまにネットで見つけるのですが高くて💦

🐹
首元のタグが当たったりするのが
気になる時があるので
タグがないものだと嬉しいです☺️
あと、自分で脱いだり着たりが苦手なので
ピタッとしている服は
避けたいのですが
ロンTなど買うときに
ユルッとしたものを買うと
袖が長いし
ピッタリサイズだと丈が、、、
なので、ロンTで腕部分もユルッと
丈もしっかりあるものが欲しいです!!

I&S&K
長男が発達障害なのですが中のタグを嫌がり、今は大丈夫になりましたが小さい頃は切ってました!肌触りが硬い物や締め付けがきついものは嫌がってましたね!伸縮性はあると着せやすいです!感覚過敏な子も多いと聞くので素材を気にするといいと思います。
あと肌着を着るのをすぐ忘れるので、肌着と上の服が同時に着れるものがあると便利何じゃないかなって思います!
前後無いのも凄く重宝すると思います😊

チックタック
発達障害のせいかわかりませんが
うちの子はいまでもオムイチになってしまい
服を着ていてくれないことが多いので
子供が脱げない服、もしくは服の上から着られる脱げない服が欲しいと常日頃思ってます。
小さい頃はロンパース着せてましたがいまはもうロンパースもブチブチと前を開いて脱いでしまうので😭

りんご
前後が無い服ではなく前後がわかりやすい服は買うようにしています。パンツとかでも総柄だとわかりにくくて「こっちが前!」とわかりやすい服は好きです。あとはタグですね。でもタグが無いと園にお名前書いていけませんしかと言って外タグだと名前を書くのを躊躇します。何かいい方法があれば。あと、首回りが伸びにくいとかでも、着やすいとか絶妙なの探しています。
ロンTは七分袖のワンサイズ上を愛用しています。
はる
「作っている」じゃなくて「使っている」です。