
知人が同じ会社に採用されたため、辞退したいが、その理由を知人に伝えたくない。面接先には不採用と伝えてもらいたいが、迷惑や失礼にならないか心配。どうすればいいか悩んでいる。
先日パートの面接を受けました。
すると知人も同じ面接を受けていて、採用となったみたいです。あまり親しくなりたくない方なので、同じ所で働きたくないと思っているのですが、そんな理由で辞退してもいいと思いますか?まさか知人がいると思わずで😅
インスタでつながっていて私が仕事を探していることも知っていて、もしかして同じとこ受けてない?😆と直接連絡が来て発覚しました。
なのでこのタイミングで急に辞退したとしても変だし、きっとその人が働き出したら、私が適当な理由で辞退したとしても職場の人がその理由を伝えると思うので、不自然に思われると思います。
その方は私の家族の友人なので、変な波風も立てたくないです。
なので面接先に正直に話して、その方には、私のことは不採用にしたとだけ言って欲しい。とお願いしてもいいでしょうか?でもやっぱり面接先に迷惑だし失礼ですよね。
もうどうすればいいかわかりません😂
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら採用してもらえたのでとりあえず行きます。
知人の方が先に辞めるかもしれないですし人間関係はどこの職場でもあることなので徐々に関係を築きたくなることもありますし嫌なら辞めます。

ちーず
もう採用されてるんですよね?だったらとりあえず行きます…。
そんな理由で断るのも失礼かなと😭
そこまで親しくならないように関わり方を考えます😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
私はまだ結果が出ておりません💡
これからなのですが、やっぱり失礼ですよね、、、😱
元々その人がいると知っていれば絶対受けてなかった!てくらい、ぐいぐいプライベートとかつっこんでくる人なんです、噂話も好きで共通の知り合いも多いので、嫌な予感しかしなくて😅- 5月29日
-
ちーず
なるほど。選考辞退するのであれば、詳しい理由などは言わないかな…。失礼というより、不採用の可能性だってあるのでその場合恥ずかしいです😭
選考辞退するのであれば、面接先にも
その知り合いにも別のところで採用決まったので辞退したって言っとけばよさそうな気がします🙂- 5月29日

ママリ
面接先には伝えないですね😅
普通に別で採用決まったって言えば良いと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
その理由がいいかもしれませんね^_^- 5月29日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうですよね、今後どうなるかわからないですよね。。。
はじめてのママリ🔰
1日だけ行けば雰囲気も感じるでしょうし1日だけ行ってみては?