
奥歯が生えかけで、食べる量が減り、痛みや吐き気がある状況。同じ経験の方いますか?どれくらい続くでしょうか。
奥歯が生えかけです。
今まで良く食べる子だったのに、急に食べる量が減りました。先週突発で体調を崩していたので、そのせいで食欲がないのかなと思っていましたが、体調が良くなってもなかなか戻りません。
口の中を見ると、奥歯が生えかけで、歯の上に歯茎が被っているような状態です。噛むのが痛くて食べづらいのかなと思います。
今まで余裕で食べていた大きさのおかずでも、いつまでも口の中でもぐもぐしていて、時々オエッとなって吐き出すようになりました。
同じような方いますか?いつまで続くのでしょうか。
食べる量が少なくて心配です。
- L̤̮emon🍋(2歳5ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

nyapi(25)
歯科で働いていたものです。
歯茎から出る時に、歯と歯茎の間に食べ物詰まった状態だと炎症を起こしたりして、痛みますがそうでなければそこまで痛い!ということはあまりないかもしれないです。
もし、それが気持ち悪がっているのでしたら、取ることもできますが、
麻酔をして切ることになるので、本人が本当に困ってそうな時にやったほうがいいのかあと思います!
食欲は次第に回復してきますのでそこは安心していいとおもいます!
L̤̮emon🍋
回答ありがとうございます。
少しずつですが食欲が戻ってきたように思います。
もうしばらく様子を見ようと思います。