※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミクロ
子育て・グッズ

保育園で感染症が心配です。どの程度まで通園すべきか悩んでいます。

4月から保育園に通い始めました(現在8ヵ月)
早速洗礼をうけ、鼻水ズルズル( ; ; )まだ透明ですがすぐに病院受診し薬もらってきました!
次の日、保育園行くと同じクラスの子が緑色の鼻水が大量に出てました😱
仕事も簡単に休めないのは分かるけど、ちょっとなぁ…って思ってしまいました。(私が過敏すぎるかな…)

保育園通われてる方、どの程度までなら通園しますか❓

コメント

TA

熱がなくて、本人に食欲と元気があれば行かせてしまっています・・・一応時期が時期なので、風邪症状が出るたびにすぐ病院には連れて行き、担任の先生にもこのくらいの症状だから登園させても良いかは聞いています💦

  • ミクロ

    ミクロ

    そうなんですね😶熱が無く本人が元気なら大丈夫な感じですね!ありがとうございます

    • 5月29日
ゾウさん

子どもも保育所に行かせ、私自身保育園で働いています!
鼻水や咳だけで、熱がなければ行かせてますし、職場の子ども達も鼻水ズルズルの子も登園してます🙌
やはり、熱もなく元気であれば登園させている親御さんは多いかと思います😌

  • ミクロ

    ミクロ

    そうなんですね🤔熱があれば休むのは当たり前だけど、マスクもできない年齢だし、緑色の鼻水大量でうつらないかなーっと思ってしまいました💦

    • 5月29日
  • ゾウさん

    ゾウさん

    うつされるのは嫌ですけど、保育園はうつしうつされの世界だと思います😂
    初めは結構体調崩しやすいですご、その内強くなってくると思います!😄

    • 5月29日