火曜から熱が出て水曜に病院で咽頭炎と診断。今日は平熱になり、湿疹が出ています。突発性発疹の可能性が高いか相談し、再診の必要性を尋ねています。
火曜から熱発ありで、火曜夜中~金曜朝まで
38度~40度の熱でした。(夜中に特にあがりました)
水曜日に病院言った時に、咽頭炎(喉風邪)と診断され、4日以上熱が下がらなかったら再診をと言われました。
今日昼過ぎから平熱になりました。
夕方頃、顔に湿疹がチラホラ出てまして・・・
まだ突発性発疹やってないんですが、これは突発性発疹の可能性高いですかね?
また、熱は下がったので再診要らないかなと思ったんですが、一応湿疹見てもらうべきでしょうか?
調べると突発性発疹は特に薬とかないと見まして・・・
本人は食欲もあり、元気です👦🏻
- ママリ(6歳)
コメント
ありさ
うちの娘もそのパターンでした!😅
喉が赤いから風邪かなぁと言われ、その後も夜だけ40℃超え、昼間は37〜38℃で5日目ぐらいに熱が下がったと思ったらグズグズと共に発疹が出ました😅
特に薬はないです!ご機嫌で熱も下がってるならそのまま様子見でいいかなと思います😊
2人姉妹ママ⋆⸜•ᴗ•⸝⋆
保育園は行かれていますか?
発疹がある場合、突発性発疹と診断されていないと登園できないこともあります。
うちの子も同じような状況で発疹出ていますが、昨日病院行った時に突発性発疹だろうと言われたので、食事摂れていれば月曜日から登園して良いと言われています。
保育園等行かれていなければ、そのままでも良さそうですね!
-
ママリ
保育園登園してます!確かに、きちんと診断されてないと保育園も預かるのに困りますね💦
きちんと突発性発疹か見てもらい、登園OKの確認だけしようと思います!ありがとうございます!
お互いお大事にしましょう~😖✨- 5月29日
ママリ
連日で高熱出るのでかなりびっくりしますよね💦
やはり薬は無いものなんですね😣!
詳しくありがとうございます✨!