※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子が「ママ」と言えるようになり、友達のお母さんも「ママ」と呼ばれていることに戸惑っている女性がいます。

息子が最近ようやく『ママ』と言えるようになりました。

しかしママ友のことも『ママ』と言い始めました😱
◯◯ちゃんのママ、◯◯くんのママ
という言い方をいつもしているので、
それでママ言うのでしょうか?🤔

ようやくママと言ってくれるようになり嬉しいです💖
が、お友達のママも、ママ!と言うので
えー…😅ってなってます🥺😢

コメント

シンママ

ママ本人を認識してるわけではなく、ママっていうと、大人が動いてくれるからかもしれません!なぜならうちの子がそうだから笑笑保育園の先生もママでしたよー。こっち見てみたいな意味とか、なんでもママっていってました

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!😳ようやくママと呼んでれてすごく喜んでたんですが他のママのこともママって言うんかい!ってちょっと寂しいです😭😂
    ありがとうございます💖

    • 5月29日
Y

うちの3人目の長男も2歳になったばっかりですが、すごくパパっ子なんですが、会う人みんなにあ!パパ!と言いますよ😅すごく気まずいです😅

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですねー!!おじちちゃんとかはパパって呼ばれたら嬉しいでしょうね🤩✌️笑
    うちの息子もめちゃくちゃパパっこなんですが、パパはパパにしか言いません🤔なんなんですかね〜😂
    ありがとうございます💖

    • 5月29日
ママリ

姪っ子も2歳くらいの時に私のこともママって呼んでました😂今は3歳ですが〇〇(娘の名前)ママって呼んでくれます☺️

  • ママリ

    ママリ

    年齢とともにハッキリ分かってくるんですかね☺️🙌

    やっと呼んでくれるようになったのに他のママのこともママって言うんかい!ってちょっと寂しいです😂男の人にはパパ!って言わないんで、やっぱり普段から◯◯ちゃんのママは…◯◯くんのママは…と会話で言っているからってことにきときます🥺🤣

    ありがとうございます💖

    • 5月29日