※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱーる
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の娘がお米を食べなくなり、食欲が落ちています。他の食べ物は食べるが、お米には抵抗があるようです。食べムラがある場合の対策や、お米を食べさせる方法についてアドバイスを求めています。

1歳1ヶ月の娘ですが、良く食べる子で今まで食事には困ってなかったですが、最近、お米の進みが悪くなりました🍚
うどん、そうめん、パン、お野菜、肉類などは相変わらずよく食べます。が、お米を出すと嫌なのか進みが悪くなり、他のおかずにも食いつきが悪くなります😅
カレーライスは比較的食べてくれる方ですが、
ふりかけご飯、納豆ご飯、チャーハン、麻婆ご飯、おにぎりにしてみたり、などいろんなレパートリー試してますがやっぱり3口くらい食べたら気分害したっ😡みたいな感じで食べる気失せるみたいです😅
でもなんか小麦粉ばっかりで、お米食べてほしいなぁと思い、
先程、オムライスを作ってみましたが…
2口で拒否されました😂ショック…

いつもは食べなかったら、
うどんやそうめんをまた新たに作ってあげますが、今日はたまたま切らしていて…

具沢山のお野菜スープとイチゴしか食べずに終わりました🥶
栄養大丈夫ですかね🥴


いつもなら、
うどん半玉〜1玉、お野菜系50g〜100g、ミニハンバーグ1個〜2個、デザートにフルーツ 総量300gくらい食べるのに、さっきは100gくらいしか食べていないです🥴

こうゆうときってミルク(フォロミ?)とかで補っても良いんですかね❓💦

おやつのパンとか与えたら良いですか?


食べムラがある子をお持ちの方の、食べなかった時の対策を教えてください!

そして、お米食べない問題、なにか対策あればアドバイスください!


コメント

2児ママ

うちの子もすごいよく食べる子で
困ったことなかったですが
一歳過ぎでから
食べムラ、好き嫌い、偏食が始まり
今では食べるものも限られてきました(笑)
食べるはずのものも
気分次第では食べなかったり。。


私は食べなくても代わりに何かを用意したりはしてません!

朝ご飯全く食べない事もありますが
そういうときはさすがにお昼は食べたり。。
そもそも最近食べる量が減りました。

体重もしばらく増えてなくて
平均より少し重いぐらいだったのが
平均ぐらいになってきたところです。
でも病気もした事ないですし
気にしてません!

ゆうママ

上の子がよく食べてなんにも困ってなかったのに1歳すぎたあたりからお米をあまり食べてくれなくなりました💦
食べるものを食べさせとけばいいかなって思ってます。
体重があまり増えなくて曲線はギリギリだけど病院でなんか言われたりとかしたことないので気にしてないです!

はるちゃん

上の子は、タッパーで温めたご飯は「臭い」と言って食べてくれません😅
あと、胃腸炎になってお粥が続いた後、一時期白米を食べるとえずくようになって、心配しましたが治りました。
子供にしかわからない、嫌なことがあるのかもしれませんね😅

deleted user

1歳すぎから食べムラなぜか出てきますよね💦不思議💦
一生懸命食べさせてもべーっされたら悲しい😭
うちもご飯はだめになって、いつも卵に入れて焼いたり、お好み焼きの中に入れて食べさせてました!
あとはパンか麺たべれてたらいっか、と開き直りました笑
今はご飯普通に食べるようになりました!

ママリ

うちの子も一時期白米拒否でした💦
ほかはよく食べるのですがお米だけあまり食べなかったので、硬さを変えて出したら食べるようになりました!!
もしされてたらすみません😂

chitta

うちもお米たべませんでした!
幼稚園入ってから食べるようになりました〜
お米を主食にしていない国もあるし、
元気ならそれでいいです✨

ママリ

うちも拒否の時期がありました。
歯が生えるのが早かったのでかみごたえが欲しいかな?と一才で軟飯をやめて普通の固さにしたら食べてくれるようになりました。

まったく食べない時期は小麦粉の代わりに米粉でいろいろ作りましたよ◯

ここみ

大人でも今の時期のような寒暖差や梅雨でのじめじめ感で、食欲なくなったりしますよね。私の娘も元々食が細く、一歳頃にはよく食べたり食べなかったりで、心配で小児科へ相談しに行ったりしました。けれどそこで先生に言われたのが、自分(私)だって昔と今では食べる好き嫌い違ってるんじゃない??子供でもそれは一緒。味覚の発達や体調に応じて食べたり食べなかったりするよ。と言われなるほど!と納得したものです。水分補給がちゃんと出来ていれば、子供が欲しがる物(アイスやヨーグルト、プリンやゼリー)を食べさせてあげれば大丈夫だと言われましたね。私の経験はかなり昔なので参考になるか分からないですが、要するに子供も大人と一緒。気分が優れない時は食べたくない、口に出来る物だけ食べる。特に小さい子は温度や湿度に敏感なので、大人より波は大きくなりやすいみたいですから。余り心配し過ぎない様に、お子さんが元気で体調も良さそうなら、それほど気にしなくて大丈夫だと思いますね☺️