
体重管理が難しく、バランスの良い食事が難しい状況です。体重を増やさない方法や、カロリーの少ないお腹にたまる食べ物について教えてください。
体重管理ができません!
軽い食べ悪阻で 何か常に食べてないと気持ち悪くなる恐怖と
元々1日1食だったのを 3食食べるようにしたら
体重が2.5キロも増えてしまいました>_<
料理も苦手なので バランス良い食事をとるのも
なかなか難しくて…
ただこのままでは 本当にまずいので
どうにかして 体重を増やさないようにしたいのですが
何かいい方法や お腹にたまるけどカロリーの少ない食べものなどあれば 教えていただきたいです>_<
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はるる
まだ10週目なので、大丈夫だとおもいます。
いまから悪阻も変わってくるかもしれませんし。
いちばん手っ取り早くお腹にたまる方法は
とにかくよく噛む事です!!

スーさんスーさん
吐き気がくるのがわかるのに食べ物で制限するのはしんどいですよね😵
けど、三食たべるのはいいことですよ☺
最初はドンと増えちゃいますが
落ち着くと思います。
献立が難しいのなら、とりあえず
毎食(晩御飯だけでも)サラダをつけて
サラダを全部食べてから他を食べるのを習慣づけるといいと思います☆
あとは、ご飯にマンナンなどこんにゃくを3割混ぜて炊く、
オカズも白滝やキノコ類、豆腐
おから、肉っぽい食感になる大豆などを混ぜる
とかだと、食べる量は減らさなくていいのでストレスなく続けられるかと☺

ACHIKI
同じくです(;゚Д゚)!
妊娠前①食生活が、食べづわりで③食キッチリになって妊娠初期で④㌔増になりました(;_;)
仕事もイントラしてたから毎日身体動かしてたのが、それも出来ず…体重はみるみる増える一方です( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
食べづわりのくせに偏食があったので、今日は揚げ物が食べれるとか、今日はご飯と明太子とか、今日はフィレオフィッシュとか…
最近はだいぶ何でも食べれるよーになってきたので、
温野菜をポン酢で食べたり
具沢山のお味噌汁食べたり
お腹空いたら作りだめした野菜スープ(クックパッドのダイエットスープ的な)を食べたり
とかしてますよー( ・ㅂ・) ̑̑
あと、ウィルキンソンの炭酸でお口スッキリしたり(ㅅ´³`)
体調測定怖いですが、元気な赤ちゃん産みましょねー\(*ˊᗜˋ*)/♡
はじめてのママリ🔰
10週だとまだ大丈夫なんですか?もうすでにお腹ぽっこりすぎて 焦ってます😭
よく噛むといいんですね!
実践してみます︎☺︎ありがとうございました!