
夫が幼稚園で声をかけてもらったことに対して、感謝の気持ちを伝えるべきか迷っています。コミュニケーションが苦手なので、アドバイスをお願いします。
お礼伝えたろうがいいのか、ひと言何か言えばいいのか、コミュ力低いので迷っています😂
この前、夫が幼稚園に迎えに行きました!
ちょうど幼稚園が放課後にやってる教室の日で、早めに迎えにきていた保護者(ママさんのみ)も混ざって活動していたそうです。
いつも通りの時間に迎えにいった夫は、眺めていたそうなんですが、あるママさんが「○○ちゃんのパパも入ってください!」って声かけてくれたみたいです。
今年転園したばかりなのですが、そのママさんはいつも気にかけたり、写真送ってくれたりで、その都度感謝は伝えていますが、こういった感じで夫が声をかけてもらったこともひと言お礼したほうがいいでしょうか??
これでお礼すると、逆に今後気を使われるかな?と思ったり💦
コミュ力低いので、アドバイスお願いします💦
- 🐻太郎
コメント

a...
直接会った時に、そう言えばこの前ありがとうございました〜って言うくらいかなと思います😊

ゆうゆ
お礼は逆に重たいかなとおもいます😁
この間、主人がどうしたらよいかわからなかったら、声かけてもらったから助かった❗って言ってました~😆
ありがとうございましたー‼️ですかね😁
-
🐻太郎
重いですよね!笑 それが心配で!
声かけてもらって助かったって言ってたっていいですね✨
無理に言わずに、タイミングあったときに伝えようと思います😆
ありがとうございます!- 5月28日
🐻太郎
ありがとうございます!✨そうしてみます!