
コメント

ニャニイ🐈
心配ですよね💦とにかく安静にしてゆっくりなさってください。
今回切迫早産で入院した時は、どれも限度額認定証を使用した上で
個人病院17日間→16万
総合病院1ヶ月(2月)→13万
でした。ご参考まで😊

はじめてのママリ🔰
総合病院で月またぎで
1ヶ月25万でした!
間で一旦退院してからまた入院1ヶ月月またぎだったので
その時も25万かかりました💦
限度額が月またぎでどちらの月もギリギリ超えずだったので
全額支払いになりました😓
今から入院だと5月分は全額払って6月の入院日数次第だと思います😭
-
ままり♡
ありがとうございます😊合計金額恐ろしい値段ですね💦月を跨ぐと限度額もあまり意味無いですもんね😳💦貴重なお話ありがとうございます!!
- 5月28日

はじめてのママリ🔰
総合病院で2週間切迫早産で入院してました!
MFICUに9日間いて、その部屋が高いらしく、
限度額なしだと37万円
限度額適用して13万でした!
私が4月18日から5月2日でこの額だったので、今から入院だと同じくらいになるかもしれませんね💭
-
ままり♡
ありがとうございます!!限度額適用しても結構な金額行きますね💦貴重なお話ありがとうございます😊
- 5月28日

いちご
個人病院で、3500円の部屋で
限度額認定証を使い、
1ヶ月で実費で支払った金額は
23万位でした😅
-
ままり♡
ありがとうございます!!限度額使っても高額ですね💦赤ちゃんの為にも入院必要ですけど入院費も気がかりです😧💦貴重なお話ありがとうございます😊
- 5月28日

ぽん
限度額は世帯の所得よって区分が違うため、そこで差が出ると思いますよ^^
私は旦那が転職したてのおかげで
所得が低かったおかげで食事代込みで1ヶ月まるまる入院でも10万くらいでしたよ^^
-
ままり♡
ありがとうございます!!それもそうですね💦私の収入そんなに高くないので限度額の区分もそれほど高くないです😊入院しない事が1番ですが目安を知れて良かったです✩.*˚
- 5月28日
ままり♡
ありがとうございます😊
限度額医療を使用しても結構費用かかるんですね💦貴重なお話ありがとうございます!!