
コメント

はじめてのママリ🔰
つわりや匂い云々ではなく、長時間椅子に座ったままがキツかったので伝えました!

はじめてのママリ🔰
予約時の備考欄で 妊娠何ヶ月です。 と記載しました!
そしたらシャンプー台から1番近い席にしてくれたり、移動の時とか体勢とか 大丈夫ですか?気をつけてくださいね、とか声掛けしてくれました!
-
ママリ
私も予約の際の備考欄に書いておこうと思います!
- 5月28日

退会ユーザー
あえて伝えることはしてないです!会話の流れで子供の話になって、実は今妊娠してて〜みたいなことならありました!
シャンプーの時にフルフラットだと苦しくなってきてからはなるべくそうならないよう伝えたこともあります!
-
ママリ
やはりフラットだと苦しいときありますよね💦
私も行った時にそれを伝えようと思います!- 5月28日
-
退会ユーザー
今はまだ大丈夫ですけど、お腹が大きくなってくるとしんどいですね😅- 5月28日

まま
私は伝えました。
席?に案内されてすぐに
妊娠したんです〜…と。
シャンプーの時に椅子をあまり倒さないでシャンプーしてくれたり体に負担のかからないようにしてくれました。
-
ママリ
やはり他の方も言ってるようにシャンプーがちょっとあれですね💦
私も伝えようと思います!- 5月28日

くろすけ
予約の時に伝えたり話の流れで伝えたりします!
シャンプーのときとかも気を遣っていただけて声かけもたくさんしていただき伝えてて良かったです😌
-
ママリ
やはり皆さんシャンプーの体制がキツいんですね💦
伝えておく方がいいですね!- 5月28日

どなちゃん
私も半年以上、染めれてなくて
プリン状態です…
元々、匂いつわりもあって
今は落ち着いた?とはいえ
染めようか迷ってます💧
旦那が元から言っていた美容院で
担当も一緒なので、仲が良いので
伝えました
まだカットしかしてないですが💇♀️

はじめてのママリ🔰
別に伝える必要性を感じなかったので、伝えて無いです
話の流れで話すことはあるかもしれないですが

ママリ
沢山のご回答ありがとうございました!
やはり伝えた方が良いと思いましたので先程予約の際に伝えておきました!
ママリ
なるほど!
私は普段事務仕事でずっと座りっぱなしなので苦にならないかもしれないですがやはり伝えておく方がいいですね!