
広島市で上の子が保育園に通う妊婦さん、同じ経験の方、母子手帳のタイミングについて相談したいです。6月に母子手帳を見せるべきか、わからない状況です。
広島市の方で、上の子が保育園行ってて妊娠中って人やわかる人いたら聞きたいです。
わたしはいま2人目妊娠中で、上の子は保育園です。
介護系のパートですがつわりで倒れたりしたこともあり、
予定日は10月3日で産休にはいるにはめちゃくちゃ早いですが、
4月から休みに入らせてもらっています。職場には話をして在籍はさせてもらえています。
役所に前に娘の保育園継続のために、わたしの在籍証明書はいるのか聞いたところ、
母子手帳をまた見せにきてくれたら、母子手帳をみたら妊娠中であることや予定日もわかるから、母子手帳を見せに来たらいいと言われました。
7月ごろに見せにきてくれたらとは言われたのですが、
毎年ある、6月~9月にランダムで職場に在籍確認させてもらうというお知らせを保育園からもらい、変更がある人は早めに変更してくださいとあります。
6月には母子手帳を見せに行ったほうがいいのか、、
母子手帳を確認してもらうタイミングがわかりません。
同じような感じの人いたら聞きたいです。
- ぴくちゃん(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント

もか
広島市西区の方で、介護系の正社員してました!
今は産休中ですが、切迫になったので入院していて、産休前から保育園は継続して行ってます!
私は妊娠がわかった頃から同じく悪阻も酷く、早めに保育園にもお伝えしました(妊娠のこと)。私立の保育園通ってますが、そこの園長先生が、母子手帳の出産予定のとこをコピーさせて欲しいと言ってこられ、保育園にコピーしてもらい保育園から役所に伝えてくれたっぽいです💦
妊娠中も、出産後も保育園利用は可能ですからね〜と園長先生には言われました!
役所には特に連絡しなかったよーな💦でも前のことなので曖昧ですみません(>_<)💦
育休中は、保育標準時間から、保育短時間での預かりになると通達はきました!
母子手帳の確認は早くても大丈夫だと思いますよ!
ぴくちゃん
そうなんですね!わたしはお隣の佐伯区です。
育休の期間になると短時間になりますよね🙄
わたしも妊娠したことは早めに保育園に伝えました!
でも保育園ではコピーさせて下さいとかなかったから、役所の人に言われたとおり、自分で役所に母子手帳みせに行かないとだなと思います😂
みせにいくのは早くても大丈夫なんですね!!
ありがとうございます🙇♀️
もか
佐伯区なんですね😊!
私は早い段階で保育園に見せたので、役所でどうかは分からないですが💦
確認してみてもいいと思います😊!