※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に預ける罪悪感についての相談です。泣きながらお別れするのがつらく、罪悪感を感じています。同じような経験をした方のアドバイスを求めています。

保育園に預ける事への罪悪感


おはようございます☺︎
4月から保育園に行かせてますが
風邪やゴールデンウィークで3週間休んでしまい
まだまだ慣れずに大泣きします

毎日泣きながらお別れするので可哀想で罪悪感もうまれ
保育園に預けにいくという朝の行為が心苦しくて苦痛になってしまいました。

保育園に行かせる事を罪悪感感じてる方いますか?
そういう時はこういう風に考えるようにしてるよ♪などと明るく送りに行けそうな
考え方があれば教えてください☺︎

ちなみに私は、慣れたら絶対家より保育園の方が楽しいはずだから慣れるまでがんばれ😢❤️という気持ちでいます

コメント

naaco

最初は仕方ないですよね😂
私も似てますが、頑張れー!楽しんでおいでー!
帰ったら遊ぼうねー!
って思ってます☺️

A

こればっかりは慣れる為に回数重ねるしかないですよね…お友達を覚えて、先生との信頼関係を自分で築いて貰うしかありません😅

YSK

5月からかよいだして3周目ですが
送るときは毎日泣いてますが
1回だけなぜかお友達のとこに
いきそのすきに園でたら
泣いてなかったです😂
お迎えも泣かなくなり
泣きそうな顔で私のとこに
走ってきますが😂
成長するためだと思い心鬼にして行かせてます🥺