※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サカエリ
家事・料理

入院&里帰りの際の冷蔵庫中身は、どんな感じにしていましたか?妊娠38w…

入院&里帰りの際の冷蔵庫中身は、
どんな感じにしていましたか?
妊娠38wに入りました。
予定日通り産まれてくるかは、赤ちゃん次第だと考えてはいます。
もし予定日通りに産まれてくると仮定して話を進めていこうと思うのですが、出産の為の入院その後実家の方に里帰りを1ヶ月程度する予定です。家には夫のみ残ります。
平日は、仕事が遅く晩御飯も買って食べるとは言っているのですが、簡単な物は作ろうかなとも言っていて冷蔵庫の中身をどうしようかと頭を抱えています。
冷凍保存出来る物は冷凍保存しようと思うのですが、
中々、隅々まで見ない為どれくらい残すか頭を抱えています。また。1人でスーパーに行って買い物もあまりしません。一緒に行った際もお菓子やアイス、お酒は自分で進んで買いに行くのですが、野菜がどこにあるか肉類がどこにあるかなどはイマイチみたいで、買い物を自分でやってもらうのも不安です。甘やかしてるなと思うのですが、何かアドバイスをお願いします。
作り置きは、あまり食べない派なので、作り置き等は考えていません。

コメント

🐼たれぱんだ🐼

1人なら1人でどうにかするので大丈夫です!!笑

  • サカエリ

    サカエリ

    回答ありがとうございます。
    そうですよね。1人になった時はなんとかなるとは思うのですが、冷蔵庫の在庫整理を考えてしまって。賞味期限等をしっかりと見ないで目についた物から食べる為こまっています。

    • 5月28日
  • 🐼たれぱんだ🐼

    🐼たれぱんだ🐼

    でしたら、里帰りする前に使えるものは使って、帰るまでに切れそうなものは使っちゃいましょう!

    • 5月28日
  • サカエリ

    サカエリ

    そうします。
    産まれてくる数日前には、冷凍食品やお惣菜に頼ってみるのもありなのかな?と考えてます。

    • 5月28日
  • 🐼たれぱんだ🐼

    🐼たれぱんだ🐼

    確かに!
    割と、うちの旦那は勝手に作って食べたり、買ってきたりしてたようですが、冷凍のものは少し買ってあげてた気がします💡

    • 5月28日
  • サカエリ

    サカエリ

    ご飯は一人で炊けるし、野菜炒めや卵を焼く🥚みたいなのは出来るので、少し日持ちする野菜は残しておく様にして、様子をみてみます。

    • 5月28日
deleted user

うちはお金だけ渡して勝手にやってもらいましたが、レトルト商品とかはどうですか❓
1ヶ月分だと飽きるしそんなに置いておけないと思うので、1週間〜10日分とか☺️

あとは冷食ですかね🤔
それだけで食べられるもの、ご飯のおかずになるものとか🥰

  • サカエリ

    サカエリ

    お返事ありがとうございます。お金を渡して勝手にしてもらうつもりではいるのですが、産まれてくるまでは自分も食べるし弁当もあるのでどこまで野菜や肉類を買うか迷っていました…ご飯のお供が有れば良いって人なので、日持ちするご飯のお供を冷蔵庫に入れとこうと思ってます。

    • 5月28日
のりせんべい

私の場合は作り置きしましたが全然食べませんでした。笑
少し旦那様とうちの旦那が似ていますので参考になるかわかりませんが。

カップラーメン大量に買って置いておいた。食べていた。
冷凍パスタ、冷凍ラーメンなども買って冷凍庫へ入れてたら全部食べていた。
あとはホカ弁、マクドナルドなど近くにあるテイクアウト系で食べていましたよ☺️
心配になりますよね。
うちも放っておいたらたべないので、今日何食べた?と毎日電話して聞いていました😂

  • サカエリ

    サカエリ

    お返事ありがとうございます。インスタント食品や冷凍食品は有能ですね。
    お腹減っていたらなにかしら食べるものの、しっかりと栄養があるものを食べるわけではないので心配です。毎日確認、、私もしてしまいそうです。

    • 5月28日
みゆ

冷蔵庫の中は基本傷みそうなものは空っぽにしておいた方が良いと思います🤔
出産までは野菜は冷食、お肉とかも小分けに冷凍して、使う分だけ解凍して使っていく感じで😃

旦那は仕事帰りにスーパーに寄って値引きのお惣菜やお弁当、冷凍餃子などを買って食べてました!
元々料理大好きな人ですが、仕事と洗濯や掃除などで疲れ果てて料理は冷凍餃子を焼くのが精一杯だったと言ってました😅

  • サカエリ

    サカエリ

    お返事ありがとうございます。産まれるまで余り買いだめをせずにスッカスカまではいきませんが上手くやりくりしていこうかなと思います。

    • 5月28日