※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
_610
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが夜中に8〜10時間ぐっすり寝ています。その間に起こしてミルクをあげる必要はありませんか?

生後2ヶ月です。夜18時〜20時の間に寝せるのですが、最近夜中一度も起きず、朝方に起きて8時間〜10時間寝ています。寝ていても起こしてミルクをあげた方が良いのでしょうか🥺

コメント

⸌◦̈⃝⸍

私の娘も2ヶ月に入ってから夜寝て朝まで寝ていましたが
泣かない限りはそのまま寝かせてました!
旦那を起こすタイミングで
一緒に起こしてミルクあげてましたよ☺️
心配なら起こしてあげるのも
ありだと思います(^^)

  • _610

    _610

    ありがとうございます☺️
    泣かないのも逆に心配!って思ってましたが、朝機嫌よく起きてるので大丈夫かな?と思いつつ、どうなのかな?といろんな感情がでてました(笑)参考にさせていただきます🌟

    • 5月28日
  • ⸌◦̈⃝⸍

    ⸌◦̈⃝⸍

    そう思いますよね😅
    何日かは心配で起こしてでも
    ミルク飲ませてたんですけど
    途中から寝ながら飲むって
    感じになって逆にそれでミルク吐いたりしてつまったらどうしよって考えたらそっちの方が心配になっちゃってやめました笑

    • 5月28日
  • _610

    _610

    夜中あげるとき寝ながら飲んでゲップもしないまま、、って感じのことよくあったので😂😂
    ありがとうございます🥲♥️

    • 5月28日
  • ⸌◦̈⃝⸍

    ⸌◦̈⃝⸍

    寝れる時に寝とかないと
    ほんと体力もたないですからね😂😂
    あまり無理しないように
    してください☺️

    • 5月28日
  • _610

    _610

    育休とれなくて最近仕事復帰したのですが眠くて眠くて!!(笑)
    温かいお言葉ありがとうございます😭🤍

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

娘が同じような感じでしたが、寝かせたままでした✨

  • _610

    _610

    ありがとうございます!3時間おきに起きるもんだと思ってたのですが寝る子は寝るんですね😳泣かない限り寝かせたままにします!🤤

    • 5月28日
さおりん

私の子どもも夜はよく寝てくれていましたよ😊
体重増えてたし自分も寝たいしで泣かない限りは寝かしてました✨

  • _610

    _610

    ありがとうございます!
    体重増えてれば大丈夫ですよね☺️夜中は起きたくないなーというのが本音なので泣かない限りは寝かせたままにします😂

    • 5月28日