
コメント

はじめてのママリ🔰
それわかります。私も1人目今年4歳でもう1人と持っているんですがなかなか決断できません。まぁうちはかなりの関係性が複雑なので2人目作ることの方が周りからはないと思われる次第ですがでも私も3人姉妹なので後1人は作ってあげたいと思っています。やっぱり兄弟っていいですよね1人は寂しいと思います。このご時世お金とかコロナとか色々ありますが悩んで年取ってからやっぱり作るってなると体力的にもきついし意外とできたらできたでどうにかできると思うんですよね。そう思ってないと2人目とか一生できないですもん!!

ママリ
ずっと踏み出す勇気が持てずにいましたが、息子が4歳を過ぎてだいぶ楽になって来たので二人目の決断をして、5歳差で出産予定の妊婦です😊
息子を産んで割と満足したし、可愛いし、すぐには二人目!とは思えずにいましが、私の年齢的なものと、主人が二人目を割と前向きに考えていたので悩むなら前に進もうと思いました😊あとは、単純にもう1度赤ちゃん育てたいなーと思ったのもあります✨
まだ産まれていないので、どうなるか不安もありますが、今は無事に産まれてくることだけを願って前向きに頑張っています!
未知の世界のようで不安になりますよね。
-
ママリ
コメントありがとうございます!同じような悩みを乗り越えられた方のお声、とても心強いです💓
そうなんです、可愛くてもう十分幸せなんです🥺💕私ももう若い!って言える年齢ではないので、今後年齢を重ねた時に妊娠できるかわからないですし、踏み出すならそろそろかなぁなんて思い始めたところです。そんな今日は排卵予定日です😂
始まってもないことを不安に思うよりも、チャレンジあるのみ!ですよね😁前向きに考えてみます!
ご出産までお身体お大事にされてくださいね❤️- 5月27日
ママリ
コメントありがとうございます!共感していただけて嬉しいです😆
私も3人姉弟です😉最近ふと一人っ子だと寂しいだろうなぁと考えたことがきっかけで家族計画について考えるようになりました。
悩んでても仕方ないんですよね😂少しでも思いがあるなら、チャレンジしてみようかなと思う最近です。