 
      
      
    コメント
 
            にゃおん
充分いますよ!
つられるというよりは
息子君は楽しんでいる
って感じかもしれない
ですね!
普段はそんなに奇声を
あげたりしていないなら
息子君は遊んでいる
感覚なのかもですね😊
 
            退会ユーザー
出します😂出します😂
楽しくなっちゃうのでしょうね💦
私のクラスにも
あるお友達がくると一緒に
ふざけるくせに
そのお友達がお休みだと
皆のことを注意する側になる子がいます!
- 
                                    ひまわり 楽しくなっちゃうみたいです😂 
 少し前まではそのお友達より大きい声を出そうと張り合うこともあったようで😅
 面白いですねー!!
 どう言う心理なのでしょう🤣💕- 5月27日
 
 
   
  
ひまわり
そうみたいです😂ふざけちゃってる感じみたいです🤣
最近赤ちゃん返りしてて、思いをどう発散していいのかわからず大きい声を出すことがあったので息子の精神面が少し心配でした💦
にゃおん
そんな中で保育園に
奇声をあげる子が
いれば一緒に大きい声
出してしまうのかも
しれないですね、、、
でも、精神的にという
よりは周りに大きい声を
出す子がいるから自分も
って感じだけなのかも
しれない可能性の方が
大きいですね😊
ひまわり
そうですね💦あまり考えすぎないようにしなくては😂
ありがとうございます💓!!