※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
凪
ココロ・悩み

娘が発達障害疑いで、外出や食事などでの行動に悩んでいます。保育園でも泣きわめいたり、意味不明なことを言っている様子が続いており、育てるのが辛いと感じています。

あーイラつく。

発達障害疑いの診断が出てる娘。

外に出れば言うこと聞かず好きなように動き回って、我慢とか一切できないから自分の言動を少しでも制止されるようなことを言われたら癇癪起こして泣いて暴れる。
順番待てないし、他の子に奇妙な絡みしていくし、他害もあるから、公園も人がいない所しか行けない。
店の中でも外歩いてても、周りの人を指差して大声で「皆お買い物!皆お買い物!」とか「赤い傘!緑の傘!」「赤い鞄!黒い靴!」とか言うから周りの視線が痛い。
やめさせようとすれば癇癪。

家にいても、何言っても「イヤ」「したくない」「ママきらい」しか言わない。
そのくせ「ママ一緒に遊ぼ」としつこくまとわりついてくる。
遊ぶと言っても、娘ルールから少しでも外れたら癇癪起こすし、物投げるし。
良かれと思って提案した遊びや声かけもギャーギャー言って拒否される。
そんなのばっかりで相手する気失せる。
意味不明な独り言多くて気味悪いしうるさいし。

食事も憂鬱で、超偏食だから本当に限られた食材、限られた調理法でかしか食べない。
なんとか食べれる種類の肉も魚も、ちょっとでも焦げ目や脂身があると食べないからとことん取り除かないと行けない。
体重も身長も小さくて成長曲線切ってるし、嫌いな物出すとギャーギャー泣きわめくからこっちの精神がもたなくて、食べられるばかり出してるとそれはそれで飽きるようでそのうち食べなくなる。
そうやってますます食べられる物が減っていく。
咀嚼も下手で、おせんべいとか固いもの食べれるくせに、小さく切った柔らかい物でもすぐ喉に詰まらせるからヒヤヒヤする。
それで三回くらい死にかけてる。
大人と同じ物食べないから毎回娘の分だけ別に作ってる。
それでも食べてくれないことも多い。
昨日、卵焼き出したら、焦げ目が気に入らなくて手でぐちゃぐちゃにして焦げ目を取ろうとした。
スクランブルエッグとかだと食べないからせっかくちゃんとした形に焼いたのに、崩されるわ見ていて汚いわで不快でたまらなくて、「そんなことしない。それくらい食べて」とフォークで食べることを促したらギャー!となった。
今日の晩御飯でも出したら昨日のことで嫌になったらしく、娘の前に置いた瞬間、満面の笑みで「いらなーい!☺️」ってお皿を押された。
悲しいやらイラつくやらで「一個でいいから食べてよ。ママ、娘ちゃんが好きだから娘ちゃんの為に作ったんだよ。食べてくれないと悲しいよ」と言うとふてくされながら一個だけ食べたけど、喉に詰まらせて全部吐いてしまった。
ほんとなんなの、もう嫌。

保育園行っても、泣きわめいて園から帰るのに1時間とかかかったり、意味不明なことばっか言ってるから他の子に「何言ってるの?」とか言われてて見てて悲しくなる。

「ママだーいすき!」ってギューッとして甘えてきたりするのも、前は可愛いかったけど今はうざい。
その可愛いさも吹き飛ぶくらい育て辛いことが多過ぎる。
前は「大変でも、発達障害でも、ママと呼んでもらえるだけでも恵まれてるんだろうし、大好きなんて言ってもらえるなんて幸せなんだ」と思い込もうとしてたけど、今は思えない。
娘のこと全く可愛いと思えない。




コメント

ぽんぽん

発達障害だということで
大変ですよね、、、
お気持ちすごく分かります。
可愛いと思えないこと
たくさんありますよね!
可愛いよりも大変なことや
意味不明なことが多くて
全然余裕ない。

  • 凪


    ありがとうございます。
    本当に、意味不明なこと大変なことあり過ぎて余裕無いです…

    • 5月29日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    うちも上の息子が
    ADHD、ASDでほんとに
    日々大変です、、、
    うちは生後10ヶ月頃から
    育てにくさを感じ始め、
    ほんとに日々辛い思いも
    しながら10歳になりましたが
    大変さは軽減したことも
    あれば増したこともあり
    私がノイローゼなりそう
    です😭

    • 5月29日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ辛いですね。
読んでるだけで目眩がしそうです。

娘さんのこだわりもイライラしそうだけど、周りからの無理解とか中途半端な慰めとか、そういうのイライラしそうです。
想像で変なこと言ってごめんなさいね。

でも自分の家庭に置き換えたら、旦那とか母とか義母とか
絶対めちゃくちゃムカつくだろうな、って想像してしまいました。

  • 凪


    ありがとうございます。
    イライラし過ぎて目眩起こしたり寝込んだりしょっちゅうです。
    今のところ、近しい人間に無理解な人はほとんどいないので救われてます。
    それも、私が周りの反対を押しきって専門医に診てもい「発達障害の疑い有り」と診断してもらってからのことですが。
    それまでは、無理解、中途半端な慰めだらけでしたね…。
    質問文には悪いことばかり書きましたが、言葉は沢山出ていて、コミュニケーションもそこそこ取れ、人懐っこくて感情表現豊か、知的な遅れは無いかグレーくらいなので、今でも時々身内から「大丈夫だと思うけどねぇ…」とか言われますが…

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からすみません、はじめてのママリさん🔰さんのお子さんはイヤイヤ期でも質問文のようなことは無かったですか?
    うちの子、質問文の様子に近いんですがイヤイヤ期だからこんなもんだろうと思ってて…‪‪💦‬
    こんな感じの子は普通では無いんでしょうか‪‪‪‪🥺

    • 6月22日
ちょこぱん

日々の育児大変ですよね😣
息子も今2歳4ヶ月で軽度知的障害を伴う発達障害(ADHD7割自閉3割くらい)と多動症があります。
毎日の成長に一喜一憂してほんとに気が休まらないというか……怒らない怒らないって自分を抑えながら向き合ってます😢言葉が全然伝わらないし、外で走っていったら戻ってこないし、事故に合うくらいならと本気で紐を検討したくらいです😂(世間の目を考慮してやめましたが。。)
偏食あると日々の献立だけでも悩みますね😔息子も手づかみで遊び食べが凄くて、こぼすし落とすしテーブルの上も下も毎日カオスな状態でイライラしながら片付けてます😅
発達障害かもとの事ですが、療育は検討されないのでしょうか?息子は療育に行き始めて気持ち成長したように感じています。

  • 凪


    ありがとうございます。
    毎日の成長に一喜一憂するお気持ち、ものすごく分かります。
    ハーネス、うちも真剣に考えましたがやはり断念しました。
    大変なことは色々ありますが、食事で食べないとか酷く散らかされると心底疲れますよね。
    昨年一年間、自治体の発達の親子教室に通っていて、それが軽い集団療育みたいなものでした。
    4月から保育園に通うことになったので、年明けから民間のマンツーマンの療育に通い始め、4月から保育園と併用する予定だったのですが、体調不良の連続で保育園も療育とほとんど通えずにいます…

    • 5月29日