
2歳前後の女の子の髪を切るべきか悩んでいます。保育園から切るように言われ、悩んでいます。髪を切ったら掻かなくなるか、頭汗が減るか不安です。他のママたちはどうしているのか気になります。
2歳前後の女の子をお持ちのママさん、お子さんの髪の毛、カットしてます?前髪ではなく、横や後ろを短くしてますか?
というのも、知り合いのママさんたちに「七五三ままで伸ばしたほうが良いよ~」と聞き、前髪以外は切ったことがありませんでした。
しかし保育園に切ってくれと言われてしまいました(^^;
娘は特別に髪が長いわけでなく、長さもバラバラで昔のヤンキーみたいな襟足だけ長いような髪型です。首の後ろを掻いてしまったことと、頭の汗が多いので、切って欲しいようです。
髪を切ったら掻かなくなるかな、頭汗もマシになるのかな。。変わらなかったら切り損だな。。と悶々としてしまいます(;∀;)まぁ、指摘されたので切らざるおえないのですが、みなさんこまめに短くしてるのかなぁと気になり投稿しましたm(_ _)m
しょうもない質問ですみません。。
- もずく(5歳7ヶ月)
コメント

pooh
髪の毛を縛るだけじゃ、ダメなんですか⁉️

退会ユーザー
まだ七五三してない3歳の娘がいますが、2歳前くらいから前髪以外は長さ揃える程度に切ってもらって伸ばしてますよ!
美容室で七五三まで伸ばしたい事を伝えたら、長さバラバラだと結んだりも難しいから揃えてった方がいいと言われて短くはしないけど多少切ってもらってます😊
-
退会ユーザー
ちなみに今は結ばないといけないような長さなので、保育園には髪結んでいってます!
- 5月27日
-
もずく
切りそろえる感じ良いですね!ウチはまだ美容院でカットは難しそうなので私がカットする事になるので、へんてこりんな髪型になりそうですが(^^;
ちなみにですが、たぶん保育園の言い方だとなるべく首にかからない程度の長さを希望されてるのですが、それってかなり短いですよね??!- 5月27日
-
退会ユーザー
結構短くなっちゃいそうですね🤔
七五三自体はつけ毛すると思うのでめちゃくちゃ長くないとって訳じゃなさそうかなと思いますし、まだ時間あるからそのくらい切っても伸びるんじゃないですかね😊- 5月27日

はじめてのママリ
3ヶ月に1度美容院に行き短くカットしてます😊
七五三は3歳で髪を結い上げるのは難しいし、だいたい5歳でやる子が多いと聞いたので伸ばしてないです😅💦
先生の言う通り、髪が長かったり当たると首の後ろ痒がりますよ💦
男の子でもそうなるので、女の子なら余計なるかなと思います。
襟足バラバラなら尚更かな💦
-
もずく
結い上げるのは5歳が多いのですね!知りませんでした~!であれば、いま切っても今後伸ばせば間に合いそうですね。
あのフワフワな髪の毛でも痒くなるんですね~(;´д`)せめて揃えてあげようと思います!- 5月27日

うー
うちの娘は3歳の七五三終わるまで前髪以外切ってませんでした!!
産まれた時から髪は多めだったので早いうちから髪は縛って保育園に行ってました
縛るのは微妙な長さ、量だと扱いにくいですよね💦
七五三の時に髪は長かったですが、全部まとめてつけ毛でしたよ〜⭐️
も
-
もずく
そうなんです、変な長さ、バラバラで扱いにくくて。。さらに髪の毛細いのでゴムもスルりと落ちていきます。。
つけ毛なんてあるんですね!それは安心です。であれば、いま切っても何とかなりそうですね~!- 5月27日
-
うー
バラバラな部分は切っちゃっても綺麗に伸びてくれそうかなって思います😊
娘の髪も一度切ってから量も増えた感じがします⭐️
たぶんバラバラに伸びてたのが揃って伸びているのでだと思います
子供の髪の毛細くてツルツルでゴム取れちゃいますよね🤣- 5月27日

ねむりねこ
2歳前くらいから結んで登園してます。
娘がだいぶ長い間薄毛だったので勿体なくて切ってないです(笑)前髪はセルフカットしてます。
ボブできれいに揃えてる子もいるので周りから言われて、ということなら七五三はあんまり気にしなくて良いかなぁと思いますよ(^^)
-
もずく
髪の毛切るのもったいなく感じてしまいますよね。笑
せっかく伸ばしていましたが、保育園NGでちゃったので恐る恐る切ってみます!!- 5月28日

もずく
まとめての返信となりすみません(>_<)💦
皆さん、アドバイスありがとうございました!なんとかセルフカットで切り揃えてみたいと思います('∀`)
もずく
うーん、どうなんでしょう(;∀;)長さバラバラすぎて、縛るのも大変な感じです。縛り慣れていないので、娘が取っちゃうっていうのもあり、縛って登園したことありませんでした。でも取っちゃう状況なので、保育園からNG出そうです(;o;)かなり厳しめの保育園です。。
pooh
うちの子も.保育園ですが、
一歳の子も、縛って行きますが、取ってしまいますよ💦
でも、先生がお昼寝後に、縛り直してくれたりとかもしてくれます^ ^
七五三まで伸ばした方がいいとは言いますが、今は大体、つけ毛するので、とりあえず、全体縛れるくらいの肩くらいまでの長さがあれば大丈夫だと思いますよ😊