※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
お仕事

介護をされてる方で日勤のみ。給料はどのくらいもらわれてますか?💧

介護をされてる方で日勤のみ。
給料はどのくらいもらわれてますか?💧

コメント

はじめてのママリ

デイサービス勤務です。
正社員の時は通勤手当住宅補助などありで22万でした!

  • ゆう

    ゆう

    私が住んでる所は給料が少なく日勤のみだと手取り12〜とかなんですよね。少ないですよね😭

    • 5月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は今大阪で、元々九州でしたが、グループホームで夜勤4回してても11万でしたね〜💦地域差ありますよね💦
    ただ日勤だけなら手取り10万超えたらいい方だと思ってます💦💦

    社員でって事ですか?

    • 5月27日
  • ゆう

    ゆう

    はい!社員です😭

    • 5月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    時短ではなく、という事ですかね?🤔
    パートでも時短でとないとなる少ないですね💦

    • 5月27日
  • ゆう

    ゆう

    正社員ですね😭
    今のところはフルパートで手取り14マンくらいあってボーナスもある、融通もきく最高の条件なんですけど職員や看護師が利用者さんに対しての態度が見ててつらくて💧口も悪いし。それ我慢して働くかて考えるとストレスが溜まって💧

    • 5月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    安くて働きやすい所か
    高くて働きにくい所かって事ですかね😭💦気にしないのが1番ですよ🤣そのストレスを愚痴れる同僚はいますか?🥰

    介護の職場なんてどこ行っても一緒ですし、私は給料を取ります。笑
    どこ行っても変な人絶対います。笑

    • 5月27日
  • ゆう

    ゆう

    愚痴れる同僚は誰1人いません!仲良い同僚もいないのでずっと無口です!みんな変わり者で気分屋でしか働く人いないし利用者さんに対しての口悪すぎでずっと私も1人です!ストレス溜まりすぎて生理は遅れるし仕事楽しく思えないので😭

    • 5月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね〜それは辛い😢😢
    思い切って転職もありですね🤔

    手取り12〜でやっていけるのであれば転職の方がゆうさんの心身の為に良さそうですね🥲❤️❤️

    • 5月27日
  • ゆう

    ゆう

    手取り12でも手取り13.14でも大して変わらないかて思う反面1、2万違うのかーと色々ですね😭
    経済的には旦那も働いてるので特に問題はないんですけどね😅

    • 5月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1万2万は大きいですよ😢❤️悩みますよね〜😂旦那さんにも相談してみては?☺️☺️

    私も育休復帰したら時短正社員かパートか悩みどころです🤣

    • 5月27日