
4ヶ月健診で先生に言われた通りにミルクを220mlから180mlに減らすべきか迷っています。成長曲線のラインギリギリで、先生の対応に不信感があります。どうすべきか迷っています。
ミルクの量、先生に言われた通りにしますか?
今現在4ヶ月で4ヶ月健診に行きました。
今はほほえみのミルク220mlを4回あげてます🙄
保育園に通っていて最近まで200ml飲ませてたのですが、先生から220mlでも良さそうですよね〜と言われたので220飲ませてたのですが、今日多すぎ!180mlに減らして!と言われました😥
順調に体重は増えてますが、増えすぎでもなく平均より少ないです。成長曲線のラインギリギリのところなので、むしろ小さい方です😣
180mlって4ヶ月の平均量からしても少ないのでどうなんだろう…と思ってしまいます💦
診てくださった先生も言い方があまり良い雰囲気の先生でなかったので、より不信感というか…😥
元々吐き戻しが多いのですが、その事を言ったら飲ませすぎだからよ!と言われました😔
そうなると産まれてからずっと飲ませすぎということになるしなぁ…と😥
先生に言われたらみなさんその通りに減らしますか?😣
- はじめてのママリ(妊娠32週目)
コメント

ママん
一緒にいる時間が長いのは自分なので子供の飲む様子や吐き戻しの様子を見て自分で量決めて飲ませてました☺周りこんなに飲んでるのかーってなりましたが離乳食を4ヶ月後半から始めたので体重の増えもミルクだけの時より良くなったので結果良かったです😆

退会ユーザー
ほほえみって200までじゃなかったかな?って思います🤔
4ヶ月半からうちは200あげてましたよ☺️
200×5にしてました♪
-
はじめてのママリ
そうです!200までです😥
うちの子は夜から朝までよく寝るので、わざわざ起こしてまであげるのもな…と思ってしまって😣
そうなると4回でギリギリになってしまうんです😩- 5月27日
-
退会ユーザー
娘が2ヶ月半から20時半のミルクを最後に夜中はミルク無い子でした*寝てはなかったですが🤣
4時間〜5時間くらい空くんですかね?そうすると…。
これから離乳食も5ヶ月なれば始まりますし、体重は増えるし問題はないかと♪
先生は体重から計算して飲ませ過ぎだよ〜って思ったかもしれませんね😣吐き戻しもあるって書いてあるし諸々の心配しただけだと思います☺️- 5月27日

けー
いちばんお子さんのことをわかってるのはママなので、
疑問に思うなら他の意見も聞いてみると良いですよ!
完ミで4回なら少ないので、180にして回数を5回にするとか、色々やり方はありますしね。
ちなみに娘もすごい吐き戻しひどかったです。飲ませすぎじゃなかったですよ。そういう性質の子でした。4ヶ月くらいから改善しましたよ!
-
はじめてのママリ
そうですよね💦
保育園でも相談してみます😣
吐き戻し早く改善して欲しいです😞- 5月27日

maya
私は寄り添ってくれる先生ということもあり、
相談しながら言われた通りにしていました。
先生というのは保育園の先生でしょうか?
220といった先生と180といった先生は違う先生ですかね?💦
小さめならミルクの量増やしてあげたくなる気持ちもわかりますが、
うちの子も同じように小さめで良く欲しがっていたので多めにしていたら吐き戻し多かったです。
減らしてからは吐き戻さなくなったので、多いから吐き戻すという意見も一理あるように思います。
私の経験談であってyuaさん親子に当てはまるかはわかりませんが💦
少し面倒かもしれませんが、一回の量を少なめにして回数増やしてあげてみるとかもいいのかなぁと思いましたが、
医療従事者ではない一般人の意見なので正しいかはわかりません😣
話はそれますが言い方のきつい先生に当たると悲しくなりますね😭
-
はじめてのママリ
分かりにくくてすみません💦
220と言ったのは保育園の先生で180と言ったのは健診の際の先生です😣
ミルク量はよく飲む子なので増やしてました😭
保育園でもたくさんよく飲みますねと言われるので😣
試行錯誤して調整してみます😥
本当に言い方きついと参ります😩初めての子なのでより気にしてしまいます😞- 5月27日

はじめてのママリ🔰
220→保育園の先生
180→小児科医
ですかね?
180と言った方は4回って事も知った上でなのでしょうか?
4回で吐かないならトータル量的に問題ないし220でもいいのかなと思ったり。
一回に与える量が多すぎるのもダメって事なんだろうか..
私は吐き戻しとか無いなら200か220上げます。
ちなみに私は4ヶ月検診の時に170×4.5回で保健師さんから少ないから少し増やそうと言われました😂
多分人にもよるし、医師と保健師でも意見変わってくるんじゃないかなって思います。
-
はじめてのママリ
そうです!わかりにくくてすみません😣
基本4回と伝えたので、わかっていると思います!
180×4でも多いもんねぇ〜と言われたので先生は何を基準に多いと言っているのかよくわからないのですが…😥
やはり先生によって意見変わりますよね😔
様子見て調整しようと思います💦- 5月27日
-
はじめてのママリ🔰
私は多いとは思わないし200前後なら普通かなって思ってました。
先生は身体の大きさから考えて飲める量計算してるとかなんですかね...謎です🤔
ただその先生の所に今後もしかかるとなるとミルク量聞かれた時にまたつっこまれそうですよね😅- 5月27日
-
はじめてのママリ
とてもよく飲む子なので、多いとは思ったことが無くて😣
何を基準かは本当に謎です…😩
保健センターで健診受けたので今後はその先生に会うことはないと思うので大丈夫だとは思うのですが😅- 5月27日

はじめてのママリ🔰
私なら保育園の先生も診てくれた先生の意見も参考程度にしますかね💡
うちも曲線平均よりなかなかチビです。
もちろんミルク缶に書いてるトータル最大量は超えないようにはしてますが、一回量は目安だからねって助産師さんに言われましたよ🙆♀️💡
140の時も180の時も220の時もあります😂でも特に気にしてません😂生活のリズムも赤ちゃんの満足度もわかっているのはママですからね😂💓
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
私も参考程度にしようかと思います😣
多すぎ!180にして!というように言われたので、しなければいけないように感じてしまって💦
とりあえず様子見ながら調整してみます😭
ありがとうございます🙇♀️- 5月27日
はじめてのママリ
そうですよね😥
一緒に居て様子を見てるのは親ですもんね😣
自分で調整して飲ませようと思います😔
ありがとうございます!