※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

よく楽天市場で買い物するんですが、佐川急便が最近になって時間指定と…

よく楽天市場で買い物するんですが、佐川急便が最近になって時間指定とは全然違う時間に持ってこられるようになり困っています😣

クレームをつけたところで今後の配達時に気まずいだろうし、泣き寝入りしかないのでしょうか💦

コメント

しっぽ

うちもそうです😳なんなんですかね?
たまたま近く通りかかるついでに配達してるんですかね…

受け取れなくてまた再配達する手前がかかるのは向こうだしいいやと思ってそのままにしてます👀笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり時間守らない傾向があるんですね!ありがとうございます😊

    • 5月27日
ママリ

それは困りますね💦
うちの担当さんは指定時間内に来てくれますよ。
営業所か本社?にクレーム入れて良いと思います。
だって困りますもんね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クレーム入れてみます!ありがとうございます😊

    • 5月27日
🧸

時間指定はサービスだと聞いたことがありますが…
その担当の方に直接言うのではなく、営業所に一報入れたらいいのでは?と思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クレーム入れてみます!ありがとうございます!

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

佐川は特に時間指定は守らないイメージあります!
昔住んでた地域は配達しきれなくて次の日とか、
21時までの配達しかしてないはずなのに22時とかもありました😱

郵便局のおじいちゃん配達員は時間指定より早くピンポンして、やっぱり!いると思ったんだよね!とか言われます😂

私は宅配ボックスがないので住所の後に、不在時は玄関に置き配希望と書いてるのですが、
不在時関係なく、ピンポンもせず荷物置いてさっと帰る方います(笑)
配達完了のメールがきて気づきます😅
 
今は特にコロナの関係で配達する荷物が多くて配達が間に合わないことも多いみたいです💦
特に佐川は営業所がクロネコや郵便局に比べて少ないので…再配達も次の日以降選べないとかもありますね💦

どの会社も
日時指定は間に合わない可能性もある
とおそらく書いてるかと思うので、
遅くなる分には連絡入れれないかと思います🥺💦
早くなる分には言えると思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!とても参考になります!ありがとうございます😊

    • 5月27日
はつママ🔰

楽天のokippaは利用されてないですか?めちゃくちゃ便利ですよ☺あと、佐川さんは配達担当の人と仲良くしておくとめちゃくちゃ融通効くのでクレームというより、配達員さんと仲良くなるのが手っ取り早いかと思います!参考にならなくてすみません(>_<)💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その様な便利なものがあるとは知らなかったです。ありがとうございます😊

    • 5月27日