
佐川急便の午前中の時間指定で8時にくることってなかなかないですよね?🤔…
佐川急便の午前中の時間指定で8時にくることってなかなかないですよね?🤔🤔8時にきたことある方いますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠17週目, 2歳8ヶ月, 4歳10ヶ月, 5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
佐川の時間指定は7つに分かれていて
1番早いと午前中の8時から12時なので
8時ありえますね!
佐川ではないのですが
親族が運送業なので回り方をいくつか
知っていますが
近くに時間厳守な顧客がいるとか
この時間じゃないと受けてくれない顧客がいて
そこに配達ついでに近いから配達も
あるあるですし、
営業所から近いから朝イチ積み込んで
すぐ配達とか
ドライバーや地域によりますが
全然ありえます!

御園彰子
あります。
というか、2年ぐらい前にうちの地区の担当だった人は配達時間がかなり適当で、夕方に指定してたのに朝イチで宅配ボックスに入れて行ったとか、よくありました。
9時に子どもの幼稚園に送って行く時に既に配達されてて。
直接受け取りしたくて時間指定したのにな〜と思いましたが、届いたからまぁいいかなって思ってました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
毎回時間指定してもギリギリになってくることが多いので、今回8時は早すぎて来ないよなー?来ないで欲しいなあと思ってますが逆に次の時間だと遅すぎるので時間指定って難しいですよね😭😭
来ないで欲しいときに限って早くきたりもありえますよね😂
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります🤣
来ないよな〜?って余裕こいてると
まさかのタイミングで来たりする🤣🤣
最悪絶対無理なら営業所止めにして
好きなタイミングに取りに行くのも
手ですよ🤨✌️