※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

私は診断された訳ではないですが心気症だと思います。産婦人科でも内科…

私は診断された訳ではないですが
心気症だと思います。

産婦人科でも内科でも
心配症ね〜といつも言われます
もちろん家族にも。

産後8ヶ月になります。
妊娠糖尿病だったと言うこともあり、、、
産後、暴飲暴食していたのを
5/17頃からスッパリ辞め
ご飯はサラダから。白米とりすぎない。
もちろん甘いものは食べない(数口食べる事はある)
食後はYouTubeのダンス、日中ずっと動く(家事など)
を繰り返した結果、体重が−2.3キロ落ちました💦
(※この間に生理があり今は生理後です)

え?こんな落ちる?甲状腺!?とか次は
気になってきていて、すると
喉が苦しい
動悸する
甲状腺あたりが腫れてる気がする
怠い
などの症状が出てきました。

いつも
心配する→検索する→知る→症状が本当に出てくる
→受診する(なにもない)
→様子見る(自然に治る)
のどちらかです💦

産後3ヶ月あたりから頭痛がしだして
2ヶ月?続き、、自然治癒💦
たぶんこれも毎日色々考えすぎでした💦
その次は左の胃痛、、毎日チクチクしてたのが
子ども達の発熱を機に忙しくなり
いつの間にか忘れていたのか、、自然治癒💦
1人目の産後から心気症がひどく
1人目の産後は腹部エコーや血液検査なども
したりしました。
なので今回2人目産後は、またきたか、、と思い
自分の性格も理解したうえで受診を控えては来ました

同じ方、、います??
なんか毎日病院のことばっかで頭を埋め尽くされて
本当に何かの病気を発症しそうでそれも怖いです。
あと、おでかけしても、、心配ばかりで💔
どうやったら克服できるのか、、、

2人育児に自分の心気症、心に余裕がありません

コメント

mama

私も同じです💦
とにかく子供の体調や自分の体調が心配で、不安で夜も眠れなくなるほどです。
ネットで検索しまくって、夜が明けたこともあります。

とにかく、ネットには悪いことしか書いてないので調べる事をやめた方がいいみたいです。(私もやめれてませんか、、、)
ネットで検索して、病気だと思い込んで体調が悪くなるのはサイバー心気症と言うらしいです。

旦那さんはどんな性格ですか?
私の旦那は何も気にしない性格なので、旦那に聞いてもらって心を落ち着けてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは😌お互い育児の合間に少しお話しませんか?🥲
    同じ方がいて、、嬉しいです😌

    サイバー心気症、、、

    旦那は淡々としていてあっけらかんとしてます。うちも一緒で旦那に聞いてもらってましたがまた始まった〜って感じで受け流されるようになってきました💔

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

わかります。わたしもけんさしまくりです。まさかの甲状腺がひっかかりました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    🤔血液検査が何かされて甲状腺が引っかかったと言うことですか??

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。症状はなしでした

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結果はなんでしたか?😩
    健康診断かなにかですかあ?

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    橋本病でした。最近はしこりをみつけてMRIをしたりいろいろみつけすぎてもうしんどいです

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後ですか?🥲
    症状ないと、、絶対わからないですよね💦突然でびっくりされましたよね💦

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後です。よく見つけたねこんな小さいの。なんて言われます。もう次から次へとほんまにノイローゼですよ、、

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    橋本病の方は大丈夫ですか?💦いや〜わかります😭次は1年後でいいよなんて言われても2ヶ月後に行っちゃったりします💔

    • 6月7日
ママリ🍋

私の事かと思いました!

何か症状が気になったら止められなくなって受診しての繰り返しです💦
その症状が気にならなくなったら他に気になるところが出来てきて、自分だったり子供だったりの延々ループです😭

毎年健康診断受けてますが、毎年何か見つかったら…と怯えながら臨んでいます。

2年前インフルエンザ後の体調不良から今までないくらい体重落ちて、
こんなに痩せる?ガン…?
と怯えて、体重戻さなきゃと無理に食べるようにしたら標準体重から2キロ増えて痩せなくなってしまいました…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭同じ方がいて、、本当ほっとします💔

    何か症状でたらずーと気になりませんか?🥲そして本当に痛くなったり違和感出てきたりして🥲そのことばかり考えてぼーとしているかんじで🥲

    健康診断は会社か何かのものですか?私、妊娠期間があったので飛び飛びで💦怖いです💔

    体重、、すーぐ増えたり痩せたりしますよね💦

    • 5月28日
ママリ

同じです…😭私も産後に体に異常が出た際に紹介状もらって大きな病院まで行ったのですが、それがきっかけで多分心気症になりました😭💦トラウマみたいな感じで…
医師に相談できるサイトにも登録したのですが、色んな可能性を指摘されるので余計に怖くなってしまい、旦那には調べたら不安になるだけ!!といつも言われてます💦💦それでも夜な夜な検索し始めると止まらず。。昼間とか誰かといる時はまだ大丈夫なんですが、、1人で考える時間ができるともう考えてしまいます…😭ほんとしんどいですよね、、。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からすみません。わたしもアスクドクターズなどに登録してます。

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後の体の異常💦
    お辛かったですね🥲それは大丈夫でしたか?💔

    そのサイト入る寸前まで行ったことあります🥲でもたぶん入ったらずーとそれを見そうな、気がして🥲旦那に「何してるの💦」って呆れられそうで辞めました💔

    わかります💦
    Twitterやインスタで検索かけて症状みたり日記見たり、気づけば自分も同じ症状だ、、って当てはめてみたりしてます🥲

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    ですです😭私もアスクドクターズ 登録してます💦旦那は呆れてます😭

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    産後の異常は半年ぐらいかかりましたが、症状はほぼ落ち着きました😌💦ありがとうございます✨

    ほんとそれです😭💦一時期はずーっとサイト見てしまって、1人の先生から思ってもなかった病気を疑われ、更に怖くなってドクターショッピングしてました😓結局受診したお医者さん達はその病気は疑ってませんでしたが💦それもあって旦那は医師のサイトだからといって必ずしも当てにしてはいけないと思ってるみたいです😅

    めっちゃわかります💦Twitterで情報収集しようと検索しますよね。。最近ニュースサイトでもよくそういったブログなどが紹介されてて、それ読んでるとまた怖くなってきます😭

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アスクドクターズわたしは助けられてます!他の人のいろんな質問もみられるので、あーわたしの考え過ぎか!みたいになれることもあります。

    ただ、やはり心配になるようなことを言われたら精神やばいです。

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません🥲
    気にすれば気にするほど病状悪化しませんか?😭
    検索しては新しい病気に勝手になっていく、、、
    けど心療内科行くのも嫌で💔

    考えすぎると動悸します🥲

    • 5月30日
  • ママリ

    ママリ

    確かに、助けられている部分もあります!というかほとんどの場合はそうなんです!😭一度だけ思ってもなかった病気の可能性があるので精密検査すべきと言われ、かなり大きな病院を紹介してもらって傷痕の残る生検までして、、(実際クリニックなどを何件か受診しましたが、どの先生も精密検査は不要と言ってました😅)遠くの病院までかかりめっちゃ大変でした。。

    • 5月30日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんです。。気にすれば気にするほど泥沼にハマるというか…😭😭検索すると本当にいいことないですよね💦でも一度気になり始めると、その症状ないのにあるように思えてきたり。。
    心療内科行くのは嫌ですよねわかります。何か怖いですし薬から抜け出せなくなったらどうしようとか…😭わーーめっちゃ一緒です。酷い時は動悸してきて何も手につかなくなります。

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりました💔
    自分が検索すると、、広告とかでも載ってきますよね〜💦
    え?私に言ってる?何かのメッセージ?!とか思いがちですが、たぶん自分が調べたから、、、ですもんね😭

    色んなところで探しては〜当てはめて〜の繰り返しです💦
    治らないのかなあこれと思ったりします。人生損してる気がする🥲

    • 6月7日
  • ママリ

    ママリ

    わーわかります😱笑💦自分が調べたからなのに、広告とか出てきたら心がザワザワしちゃいますよね😭😭ほんと、人生損してる気がします…。骨折り損のくたびれ儲けって言うんですかね。気にして色々楽しめなかったり😭

    なんか、もう気にしないでおこう!てなっても、今までのは大丈夫だったけど今回のはほんとにヤバかったらどうしよう…とか考えちゃってもう。。😢キリがないですよね💦💦

    • 6月7日
ママ

私も産後に心気症になりました😭
出産の時にレアなケースで色々あり2年間で入退院と手術を繰り返したのがきっかけで、何かあると携帯で調べて不安になってドクターショッピングを繰り返してます😭

次から次へと体調が気になり調べて病院で検査しての繰り返しです😭MRIやレントゲンなんか撮りまくっててその方がよっぽど体に悪いと思うんですが、気になると違和感を感じてそこばかり気になってしまいます💦
変わりたいです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは、、、ご苦労なさったんですね🥲

    だけど、、そうなっちゃいますよね💔トラウマっていうかなんて言うか😭そんな自分に疲れちゃうし本当に何かの病気になっちゃいそうですよね、、、

    • 5月30日
  • ママ

    ママ

    もう完治しているのに次から次へと新たな病気疑惑に振り回されてます😖
    本当です💦病気になっちゃいそうですよね💦

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前までは旦那にも全て話してたのが、呆れられて、、話さなくなり、、一人で抱え込んでる感じで、😭辛いですよね💔

    • 6月7日
はじめてのままり

わたしも心気症だと思います😥しこりを身体中探しまくったり、リンパのコリコリをシコリだって騒いで病院どんだけ行ったことか😥
乳腺外科もどんだけ行ってるんだくらい行ってます...
2月に他のとこ、4月にも乳首にしこりがあるって診てもらっても元からあるのかないのか分からないけど悪いものじゃないし、気にすることないよって終わったのに触るとまた気になってきて不安にかられてます🥲
もうほんとに疲れてきてしまって😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります🥲
    次はどこが痛くなるのかなと思います💔次から次に本当自分もリスペクトってくらい心の病になってます💦
    医者か?と思われるほど詳しかったりします🥲

    • 6月7日
  • cocoa

    cocoa


    横からすみません!
    私も今、同じです。体中探してしまいます。
    病院にも行ってます。
    少しのことでも、かなりの不安になりますー。
    しかも、触りだしたら不安になりまくって、
    食欲まで落ちてしまいます。
    この性格、面倒い( ᐪ꒳ᐪ )(笑)

    • 7月5日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    探してしまってますか😭
    わたしも一昨日ほんと落ち込みすぎてやばかったです😥
    食欲落ちるの分かります💦そーなると不安でなんにも手につかなくなりますよね💦

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

全く同じです😭わたしの事かと思いました。。

検索して、気になり、受診しての繰り返しです💦

大丈夫と分かるまで ずっと不安で頭から離れないです😭