![みうみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
臨月で粘液栓が出たが、陣痛や破水がすぐ来るか心配。検診は来週金曜までないが、心配なら電話しても良いと言われた。前駆陣痛や赤ちゃんの状態がわからず不安。
臨月に入ったばかりなのですが、昨日2センチ位の白くてぷるぷるしたかたまりが出ました。そして今トイレに行くと、いつものおりものよりも明らかに多い黄色っぽいねばねばしたものがたくさん出ていました。どっちも血が混じってるような感じはなかったのですが粘液栓でしょうか?
正産期入るのは6月2日からだし赤ちゃんが小さめでまだ2200gあるかないか位なのでもうちょっとお腹の中でのんびりしててもらいたいんですが、粘液栓が出たあとすぐに陣痛や破水が来たりするものでしょうか??
検診も先週の35週の検診に行っていて、次は2週間後でいいよって言われたので来週の金曜まで検診がありません💦
心配なことがあれば電話して今週の金曜日に検診きてもいいよとは言われたのですが、気にしすぎですか?
前駆陣痛とかは特になく、赤ちゃんが下がっている感じとかもよくわかりません、、、
- みうみ(妊娠26週目, 3歳8ヶ月)
コメント
![さやぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さやぽん
私なら…行かないです😅
もうどのみち破水や陣痛が来るまで病院行ってもやることないですよ😂
胎動が元気でしたら問題ないです!✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら電話してみます💦
-
みうみ
コメントありがとうございます!
初産でわからないことばかりなので不安になってしまって、、
もう少し様子見てお腹の張りも出てきたら不安もあるし見てもらいに行こうかと思います☺️- 5月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もその頃から、どんどんおりもの増えてきてたので、おりものシートから吸水シートにバージョンアップしました。
あまり病院行き過ぎると、補助券無くなって最後は自費になって高いみたいなのでよっぽどじゃなければ指示通りでいいかな?と思います。
-
みうみ
コメントありがとうございます😊
そうなんです!おりものめっちゃ増えてて今日から軽い日用のナプキンに変えました💦
補助券の枚数もギリギリなので胎動とか張りに変化なければ様子見しようと思います☺️- 5月27日
![チックタック](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チックタック
わたしなら病院には行きません😂
陣痛きたけど微弱で次の日には収まってしまって
収まったその日に帰された経験があるので
いま行っても破水や陣痛がない限りどうしようもないです😭
できるだけ気をつけて体の変化を様子見しますかね🤔
妊娠中ってもう全てが不安ですよね😭わかります(笑)
わたしは38-4で粘膜栓両手いっぱい程でてきてその中に鮮血がちょびっと
次の日に陣痛きて生まれました!
粘膜栓出てから2週間後に出産したという人が結構多くいた気がします!!
もうすぐ赤ちゃんに会えますね✨
これから頑張ってください😊👍🏻
-
みうみ
コメントありがとうございます😊
やっぱり陣痛か破水がない限りはモニターつけて様子見位しかできないですよね💦
ビビりつつではありますが胎動とか張りに変化ないか気をつけておうちでゆっくり過ごそうと思います💪
2週間後の人が多いんですね!!
それなら正産期だし安心かもです☺️
わからないことだらけで怖いですが頑張ります!!!- 5月27日
![はじめてのマリリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのマリリン
心配なら病院に電話だけしてみるのが良いと思います。
私なら自分の精神的な安心の為そうします。
病院行ってもやる事ないと言われてる方もいますが、それならそれで良いし、先生に診断してもらったほうが私は安心するので。
-
みうみ
ありがとうございます😊
モニターとかしてもらったらちょっと安心できますしね✨
昼になって胎動もドコドコ元気そうなので張りとかも様子見てまた心配だったら連絡してみようと思います💪- 5月27日
![るー。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るー。
胎動があって、お腹が張ってるとかじゃなければ私だったらいかないです!
初めてだと不安になりますよね😂
-
みうみ
わからないことだらけで不安になってしまいました💦
今は胎動もドコドコ元気で張りもいつもとあまり変わらない感じなので、様子見てみようと思います💪
ありがとうございます😊- 5月27日
みうみ
なるほど、、たしかに頸管長見てもらうとかそれくらいかもしれないですね🤔
様子見て胎動なくなったりとかなければ連絡してみます☺️
ありがとうございます!