※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

知的障害の有無は早い段階で分かることがあります。重度の違和感を感じる場合もあります。自閉症の子育て中の方の赤ちゃん時代の違和感について教えてください。

知的障害の有無っていつごろわかるのかな?
低月齢から違和感あるほど重度なんだろうか。

知的障害を伴う自閉症の子を育てている方で
赤ちゃん時代に感じた違和感などあれば教えて頂きたいです。

コメント

▶6人の怪獣

長女が最近知的障害のグレーと言われました!
赤ちゃんの時は何も思わなかったです😀
成長も普通だったしほんと何の違和感もなかったです!
いつからか『さ行』が苦手だな〜と思いました!
『うさぎ』が『うしゃぎ』みたいな(笑)
小学生になって話を理解できてない?
何言ってるか何言いたいかわかんない?
と思ったので個人懇談で聞いたら『語彙力、読解力、理解力が皆無です』と言われて(笑)
しばらく様子見ましたが変わらなかったので病院に行って検査したら知的障害のグレーゾーンと言われました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長女さんが知的があるんですね!
    小学生になるまでわからなかったということなので乳児期は特に違和感はなかったんですね!知的障害も軽度から重度まで様々なんですね。
    ありがとうございました!

    • 5月27日
みぃ

長男が軽度自閉症と診断されています。
発達障害の確定に関しては確か3歳以降やと言われてますね。
それより前の年齢ではグレーとなります。(明らかな場合は診断されることもあるかもしれませんが。)
私の場合、最初に違和感があったのは生後6ヶ月ぐらいの頃でした!
全く目を合わせてくれなくて😅
頑張って目を合わせようとするんですけど別の方を向き合わせてくれない•••ってな感じでした。
コミュニケーションは取れてましたが1度泣き出すとなかなかおさまらず😅
3歳頃から保育園の先生に1度検査を受けてみてくださいと言われ出しましたね。
その時、旦那が反対してたので行かなかったですが
何度も言われて小学校に入学する前に行くことに決めました。
そこで診断されましたが軽度だったため継続しての療育でのリハビリには通いませんでした。
現在は小学校で普通学級ですが通級には通ってます。

知的障害は伴ってないですが参考になれば、と思い書かせていただきました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    娘が生後2ヶ月ごろより違和感あり、今はもう自閉は確定かなと思ってます。
    本当に目が合いにくく、全然泣かないので😂
    長男さん目が合いにくかったとのことですがコミュニケーション取れてると感じたのはいつ頃でしたか?
    覚えてらっしゃったら教えて欲しいです。
    目が合わないので話しかけようがないと言うか…
    知的はないんですね。
    赤ちゃん時代からは知的の有無なんてわからないですね。

    • 5月27日
  • みぃ

    みぃ

    あやすと笑うというのはあったと思うので
    コミュニケーションが取りづらいというより
    なんか目が合わんなー
    みたいな感じでした!
    あとは名前を何回呼んでも振り向かなかったり、というようなことがありましたが
    こちらの言っていることは理解しているような感じでしたし
    息子も話そうとする意欲はありましたし
    目が合わなかったのは思い過ごしかなーって思いましたね。
    でも大きくなるにつれ周りの同じ歳の子達に比べて少し育てにくさを感じ、園からの促しで検査へ•••という感じでしょうか?

    • 5月28日
ちー

ママ友さんの息子さんの話ですが……
私とそのママ友さんは、お互いの子供が一歳半の時に知り合いましたが、低月齢の時は(二歳過ぎるまで)特に何の違和感もありませんでした。

ただ、二歳前にうちより先に電車とかママとか単語が2個3個出てたのに、二歳を過ぎてから単語が衰退。ほぼ喋らなくなり、クレーン現象が出てきてその頃から癇癪が酷くなり、唸り声が時々出てて……で、三歳で自閉症、知的障がいと診断が出ました。

うちが二歳前から通ってたリトミックにママ友さんも誘って、一時期は一緒に通いましたが、その先生は、2回目、三回目位でその息子さんに知的な違和感を感じていたそうですが……
私もママ友さんも知的障がいまでは気づきませんでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    ママ友さんのお子さんはいわゆる折れ線型だったのでしょうか?
    赤ちゃんの時の違和感=知的とは限らないんですね!
    先生はいろんな子供をみてるので違和感に気づいたんでしょうね。

    • 5月27日
  • ちー

    ちー

    返信が遅くなりまして、すみません。折れ線型という言葉を、このママリで最近見て知りました。自閉症の特徴の一つでもある言語衰退が折れ線型に当てはまるなら、そうなのだと思います。
    ママ友さんも私も、お互いが第一子なので、赤ちゃんの時の違和感にさほど気づかずに過ごしてたのかも知れませんが、いくつか思い出したのは、二歳頃から、その息子さんは、とにかく公園に行っても遊具ではまず遊ばず、公園周辺に草むらがあれば、そこで2時間でも3時間でも延々に草や木で戯れていて、公園に一緒に行ってもいつも大半が別行動でした。あとママ友さんが睡眠時間が短いと嘆いていました。(一歳頃から10時間も寝ない子で、夜は早くて21時頃に寝ても、朝は早ければ4時台に起きることもしばしばで、ママも寝られなかった、とか。睡眠が短いのは今でも、なんですけどね)
    息子さんが遊具で遊び始めたのは、半年前位からで、それもブランコならブランコを延々三時間とか遊びます。

    先生はそうですね。後から少し聞く分に、音感やリズムを感じ取る反応がなかった、と話してました。

    • 5月29日
みゆ

知り合いの話ですが、、
その方のお子さんとよく一緒に子供を遊ばせていたのですが、私は2歳くらいであれ?もしかして?と思いました。
でももし違ったら申し訳ないし、これから成長する可能性もあるしと思って特に何も言わなかったですが、3歳過ぎて先生に診てもらったら自閉の診断がつきました。
赤ちゃんの頃の傾向はちょっとわからないですが…
やはり声掛けが通らないとか、勝手にどこまでも言ってしまうとか、そういう行動が見えてこないとわからないかなぁと思います。

ちなみに、うちの末っ子も発達障害あるかも?と思ってます。
目が合わない、多動、声かけが通らないので。
赤ちゃんの頃は上の子達とあまり変わらない感じでした。
むしろ長女の方が何倍も手がかかって大変でした…😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃん時代は何も違和感がなかったと言う方が多いですね。
    うちは生後2ヶ月ぐらいから違和感しかなくて、泣かない、ミルク飲まない、笑わない、目が合わない等、呼びかけに反応しない、人見知りがない等…
    月齢が上がるにつれ顕著になってきた気がします。
    なので知的もあるのかなと思っていましたが、まだわからないようです。
    お子さんはまだ診断できる年齢じゃないですね。
    何もないといいですが兄弟がいる分比べてしまいますよね。

    • 5月27日
ななみ

子供が自閉症です。
知的は追いつくこともあるしまだ小さいうちはなんとも言えないんじゃないでしょうか?🤔
うちの場合知的を疑って受診したわけではないのですが発達検査を年1回行ってます
3歳の時は知的グレーゾーンで
IQ70以下で手帳取得できるのですが65でした。
でも年々上がって今はIQ百で平均の中でも真ん中。手帳取得の必要なく知的はないと言われました。

知的は赤ちゃんだと本当にわかりづらいと思うし、
どこまで何を教えているか?家庭ごとにも異なるし差が出やすい気もします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    知的障害は追いつくこともあるみたいですね!アスペルガーとかもありますし…
    他の方の回答も見て知的は赤ちゃん時代はほとんどわからないのかなと思いました。
    娘が自閉症だと確信してるので、知的の有無がどうかなと思ってました。
    まだまだ追いつく可能性を信じていきたいです。

    • 5月27日
のん

うちは軽度の知的障害→ギリギリ境界域なんですが、発達は1歳〜1歳半頃までは普通の子と同じでした。

発語も生後9〜10ヶ月頃からありましたが、そこから増えない。
発語が始まってから1年経っても指先しできないし、二語文が出ないし、というのが特徴だったかなと思います。
後は話し方がカタコトというか、外国人が変なイントネーションで日本語を話すような話し方になります💦
発語がいつからかよりも、発語が始まって1年経っても言語的な発達が見られない方が問題のようでした😂

うちは身体的な発達は早い方だったのですが、今思えば新生児期は感覚過敏(一日中、何かしら泣き続けてる)
歩き始め→手をパチパチさせながらグルグル回って歩き続ける
爪先歩き、横目でグルグル回る。
排水溝、室外機に執着するなど今思えば特徴バリバリでした😥
後は保育園とか療育で母親と離れても泣きませんでした😂