4歳半の息子が反抗期で手に負えず、イライラしています。成長過程を理解しつつも、上の子の対応に悩んでいます。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
4歳半の息子が反抗期で手つけられずです💦
今日も皆既月食?を見ようと外に出たら雲で隠れてて見れなくて、見たかったのにーとだんだん怒り始めてしまいには、もうママ嫌い!!何で見れへんかったん?!
と怒りだしてもうイヤイヤ!!ママのせいや‼︎
と何言っても納得せず…。
お月様は雲さんとかくれんぼしてるから見えへんかったんかなーとか、明日雨降るみたいやから雲が多くて見えへんしどうにもできない、とか色々説明してみたりママも見たかったのにーといじけた風に演じてみたり…何してもダメで見かねた旦那がブチ切れ‼︎
こんな感じでちょっとしたことでスイッチが入って駄々こね始めるともうなにもできずで何が理由で泣いたりしてるのか聞いても泣きすぎて無視、何も言わない、みたいなことばっかりです。
成長過程と分かってはいるものの、こっちもあまりにもずっと泣かれたり話も聞かなかったりするのでどうしてもイライラしてきてしまいます。しかも私の言うことは全くと言っていいほど聞かないのでそれを見ている旦那が最終的にブチギレる毎日で、何もかもが悪循環のような感じです💦みんな疲れきっています😣
同じよう方いますか?みなさんはどうやって乗り越えましたか?
何かいい対応方法とか、ありますか?私の性格上ついイライラしてしまうのですがみなさんイライラしませんか?どうやったらイライラせずに対応できるのか、どうすれば話聞いてくれるようになるのか本当に悩んでいます。
7ヶ月の下の子がいるので赤ちゃん返りもあると思うのでできるだけ上の子に大好きと愛情表現したりしてるつもりです。
質問攻めですが、何かアドバイスや経験談、あれば教えて欲しいです。
- ponchan(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント
クロちゃん
すごいうちの次男と似てます!月齢が、うちの次男、三男とまったく一緒です!
赤ちゃん返りもあるかもですね。
次男も一度拗ねると、ずーっとぐだぐだ言っているので、ついイライラしていまいます。おやつが欲しいと言い出すと、今はご飯前だからダメと言うと、拗ねてブツブツ言いだします。最初は優しくご飯食べたらねーとか言っていますが、10回とか言われるとさすがにキレて「もううるさい、だめったらだめ!」とか怒鳴ってしまうことあります。そうなると更に拗ねて、最悪わーっと泣いてしまうこともあります。
長男6歳はだいぶ落ち着いているので、これも成長とともに良くなってくるのかなぁと期待しています…
アドバイスでなくすみません。
はじめてのママリ🔰
うちも同じような時期があり、私も凄く悩んでました💦
例えば、絵を書いててちょっとはみ出しただけでスイッチが入ったり、息子のしたかったことで私がうまく出来なかったことなどで😫
私が行っていたのは、「イライラ」した気持ちを「今イライラしてるんだね!悔しかったよね。」と代弁したり、「イライラ鬼が暴れてる!ママ捕まえるから、一緒にフーって吹き飛ばしちゃおうか!」と形にすることで息子は落ち着きを取り戻していました!
もしそれでも駄目なときは、もう不運だったな、と諦めて時が過ぎるのを待ってました😭
ただ、その後に「さっき、どうしたかったの?」と聞くと教えてくれたので、そのときに一緒に対策も考えるようにしていました。
年中になったりと色んな環境の変化があったので何が良かったのかは分からないのですが、これらを続けてきたことで私自身(夫も)息子のイライラにドンと構えることが出来ましたし、息子も人が変わったかのように聞き分けが良くなり私がビックリしているところです🥺
1日終わったら、もう好きなことしてストレス発散させてくださいね💗
お気持ちすっごく分かるので、思わずコメントさせていただきました!
-
ponchan
コメントありがとうございます!
やっぱりみんなが通る道なんですね💦
さっきなんで泣いてたの?とか後で聞くとせっかく泣き止んだのがまた思い出して復活してそのままデジャブみたいに同じことで号泣の流れになってしまうことも結構あって、本当に紙一重のタイミングで機嫌が変わるので子供って難しいですね😭
共感するのも大事かと思ってそれも心がけてはいるのですが、それを続けていくしかないですよね💦
たしかに下の子ができて年中になってと、色々環境も変わって自分もどうしていいのか分からないながらも、毎日子供なりに頑張ってくれてるんですよね💦
コロナのせいであまり出かけられなかったりのストレスもある中よく頑張ってくれてるのも分かってるんですけどイライラしちゃいます😅
悩んでる気持ちを共感して頂けて、ちょっと心が軽くなりました😊
自分もストレス発散しつつ
これを乗り越えたら成長できると思って頑張ります😌- 5月27日
-
はじめてのママリ🔰
私もイライラしやすくて、本当に我慢できなかったときは尋常じゃない怒り方したりと反省ばかりです..
でも、そんな自分も認めてあげつつ子供も甘やかし、自分も甘やかしという日を作るようにしてます😅
もう、ぶっちゃけ子供のスイッチがはいった途端ストレスですよね😟
まさに紙一重で、私も自分の発言にヒヤヒヤしますもん😩笑
でも、子供は絶対に成長しますし、親もレベルアップします!私がそれを実感してるところです😁✨
ponchanさんはきっと、上の子優先にしたり愛情も10000%あげてると思うのでそのままで大丈夫です🥰
まだまだ色々ありますが、お互い楽しみながらやっていきましょ🤗💗- 5月27日
-
ponchan
私も正気の沙汰じゃないぐらい怒って反省してばかりです💦
自分もそんな毎日で同じこと繰り返してて大人でも反省しても同じことやっちゃうのに子供なんてもっとすぐ治すのは難しいですもんね😅
いつか成長すると聞いて希望が持てました😂
ストレスにばっかり思ってしまってましたが楽しみも見つけられるように、いつかいい思い出になるようにボチボチやっていこうと思います🥰- 5月27日
ゆに
赤ちゃん返りもありますよね💦
うちもどうしようもない事で拗ねてしまったりぐずって最終的に怒らないと収まりません。
でもこんな事で愚図るのは絶対に理由があるはず!といつも思っていて、怒って可哀想な事をしたと反省と対応に疲れる日々です…
私がしている事は赤ちゃんが寝たら甘えん坊タイムにしようと提案して抱き合ったりお膝に乗せたりしてます。
後はどうしてワガママになったのか理由を後から聞いて寂しかったとか構ってほしかったと言った時は違う方法を取ってほしい事(寂しいって言ってほしいと伝えてます)怒った事を謝り、抱きしめて仲直りします。
いつもお手伝いを感謝してる事も愛してる事も毎日伝えてます。
少しずつですが頑張る姿も多くなり最近は無理をしてないか?と心配になってます💦
余裕無くなってしまいますよね。
私もイライラしちゃって反省するので謝って話す時間を作る様に心掛けてます。
-
ponchan
たしかに何か理由があってそれきっかけで泣いてたらスイッチが入って自分でも何で泣いてるわかわからないみたいなこともあるような感じです💦
私も何かできた時は自分で服着たり当たり前のことでも大袈裟というか、褒めて伸ばす作戦とかしてみたり色々してるのですが上手くいかず…
怒った後は私も言いすぎたこと謝ってでもここがダメだったよとか伝えて、じゃあ2人とも謝ろう!みたいな感じで振り返りながら仲直りするんですけどちょっと時間が経つとまた同じことやってる!って感じで無限のループ状態です😅
でも気長に愛情表現しつつできるだけ向き合える時間を作るようにしてみます💦
コメントありがとうございます!- 5月27日
ponchan
コメントありがとうございます!
私もさいしょのうちは優しく説明したり注意するんですけどだんだんもーええって!ってなってしまって怒ってしまいます😭
やっぱり成長過程と割り切るしかないですよね!いつかいい子になってくれることを信じて頑張ります😅