※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳9か月の子どもが1.2と数えられず、2~8までは指差しで数えられるが、1が数えられない状況について相談しています。

2歳9か月、一個のものをみせて数えてみてといっても
1.2と数え、1と数えられません。でも2~8までは指差しして数えられます。おかしいでしょうか。

コメント

123

全然おかしくないと思います。
2、3歳の子なんてまだそんなものだと思いますよ☺️
うちの子は色々よくわかってよくしゃべりますが、まだ「1.2.3.5.7.8...」とか間が抜けたりしてることありますし!
友人の子はもうすぐ3歳ですが、全然言葉が出ませんよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でもなんで2~8はきちんと話せるのに
    1つのときは、1.2ってなるのか謎で(^_^;)

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子さんは一個のときはちゃんと1って数えれますよね?

    • 5月27日
  • 123

    123

    うちの子は1と数えられますが、1.2となってしまうのもおかしいのではなくてたまたまだと思いますよ☺️
    1.2という言葉だと思ってるのかもしれませんね☺️☺️

    • 5月27日