![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
美容院でのカラーとトリートメントで髪がダメージを受けた。返金はあるが、状態を見せに行かなくてはいけない。15000円で諦めきれず悩んでいる。行くべきか、返金を諦めるべきか。
美容院でカラーとトリートメントをして、その後チリチリになり、プチプチ切れるように…
特に右側のインナーカラーした部分は切れてだいぶ短くなってしまいました。
返金はしてくれるとのことでしたが、状態を見せに美容院に行かなくてはいけません。
気まずいし、状態を見せるということは、自分でトリートメントなどをつける前のバッサバッサのチリチリ髪で外に出なくてはいけないということですよね…嫌過ぎる。
でも、15000円で失敗はなかなか諦めつかず😭
みなさんなら行きますか?
それとも、返金諦めますか?
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![四つ葉🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
四つ葉🍀
インナーカラーということは、ブリーチをされたということでしょうか?
一度のハイブリーチや、2、3回ブリーチをして色を抜いてカラーを入れると、縮毛矯正をしていたり、もともと毛が細めだったり、過去にカラーを繰り返されていたりすると、チリチリになります。
カラーとトリートメントで15000円だと、ダブルカラーはされていると思うので、
この毛質は危ういな、と思うと先に美容師さんが、こうすると毛がこうなる可能性もありますがしますか?と質問するべきですし、
もし、忙しくオーバータイムで放置などであればもっと酷いですよね
返金して頂くべきですが、私は泣き寝入り派でした
最後に失敗されたときは、チリチリの分を胸下から肩下までカットしてもらいましたが、何故かカット代を請求されました
本当嫌になりますよね、、
ダメージ無くなるまでトリートメントに通う人もいます(無料で)
ぶーちゃんさんは悪くないので、行くの嫌かもですが返金してもらいましょう!
2度と会うことも無いでしょうし☺️
![るる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るる
美容師の明らかなミスです!!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
ブリーチしました!
もともとインナーカラーのみの予定でしたが、ブリーチするからトリートメントをすすめられ、高い方のが良いと言われたので、高いトリートメントにしました💦
トリートメントを断っていたら、まだ傷んでも納得できますが、説明もないし、高いトリートメントしたのに、この仕上がりは納得できず😭
失敗されたのに、お金請求ってひどいですね😭
もう、顔も見たくないくらいですが返金してもらいに行こうと思います😭