
2歳の娘にイライラしてしまい、心配している。旦那の軽い返事に悩み、メンタルが崩れそう。
毎日、2歳の娘にイライラしてしまう…😓
可愛くて仕方ないのに😭
私の厳しい表情や態度で、娘が私を嫌いにならないか、娘の心に傷がつかないか、心配になっちゃう…😢
大人気ない私…反省😢
旦那に相談しても、『大変だったねー!』『そうなんだ、まぁ大丈夫でしょ!』『(癇癪持ちとか病気とかじゃなくて)ただのイヤイヤ期でしょ!』『うちの子たちって育てやすいよね、泣き声もそんなに大きくないし!』っていう軽い返事しか返ってこないから、愚痴れません😓
メンタル崩れる…😭😭😭
- ミニもも(5歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
2歳しんどいですよ、、、🥲
2歳の相手2人目ですが、やっぱりしんどい!!!!
娘、息子に比べるとめちゃくちゃ育てやすいしやりやすい方です、、、が!普通にしんどいです😇
私もイライラしちゃって、ひどいこと言っちゃって、毎日後悔しています🥲
今日は、公園からの帰りに車で大号泣のイヤイヤギャーーーー‼️されて、何を言っても泣き止まない娘に、じゃあ降りるか⁉️ママはいくぞ⁉️おいてくぞ⁉️💢みたいな脅しかけちゃったり、、、
娘は、ママゴメンね?ゴメンね?と良く言ってくるし、顔色を伺う事も、、、😭
めちゃくちゃ大好きだし可愛いし大切!だけど普通にしんどいですよね。
ただの共感ですみません😓

退会ユーザー
そう…旦那は深く考えてくれないんですよ…
真剣に考えてるのは私だけ??ってポツン感あるんですよ。。
ポジティブに言ってくれるのも有難いんだけど、共感して助けてほしいんだよね(TT)
-
ミニもも
コメントありがとうございます😭✨
そうなんです!!共感して、早めに帰宅して子どもの世話をしてくれたり、労ってもらったりしたいんです…😢
明るく受け流されてる感、日々溜まると辛いです…😢
しまいには、休日だけゆっくり会えるパパはいいとこどりで…悲しくなります😣- 5月26日

KR mama
2歳もしんどいですが、
弟さんも1歳8ヶ月ということはもうそろそろですかね😭?
長男は1歳7ヶ月頃からイヤイヤでした💦
ダブルでイヤイヤされる前に、
娘さんのイヤイヤが軽くなっていけば良いですね😣💦
確か2歳10ヶ月頃にはだいぶ癇癪もマシでした!(うちの場合ですが😅)
-
ミニもも
コメントありがとうございます😭✨
息子は今のところ、まだ甘えん坊でイヤイヤも可愛いもんです💦ダブルできたら、私がパンクします😱
娘のイヤイヤ、マシになるといいんですけど…😭魔の3歳児という言葉も聞くので、ドキドキします😓
その前に、私が心を広く持てればいいんですけどね…ちっちゃい人間で悲しくなります😢- 5月26日
ミニもも
コメントありがとうございます😭✨
今は、共感してもらえることが一番心に響きます😭✨
やっぱり、毎日しんどいですよね…自分でやりたい、遊ぶのやめたくない、○○したくない等…喋るのも上手になって、感情がフル回転してる2歳児に疲れてしまいます😢
私も、『ママだけ先に帰っちゃうよ!?』はよく言ってしまいます😓ダメだと思いつつ…💦
うちの娘は機嫌が悪くなると、絶対ごめんなさい言わないし、目も合わせないし、返事もせず私のことを無視するんで、さらにイライラ募っちゃうんです😭
可愛いし大切だし、離れたくたくないけど…毎日こんなに怒ってしまう自分が嫌になってしまいます😭