
旦那にイライラします。この頃、夜勤業務が多く、旦那も疲れている事は…
旦那にイライラします。
この頃、夜勤業務が多く、旦那も疲れている事は
私も十分理解しています。
今日は私が仕事、旦那は休みでしたが、
保育園の迎えは行かず、いびきをかいて寝ていた旦那。
『きついのはわかるけど、少しは子供たちと一緒に遊んだりしたら?』と言うと、『分かっとるなら何も言うなよ。きついんだぞ』とまたいびきをかいて寝る始末。
もうこの人の中で、家族はただ邪魔な存在なだけなんだと感じました。私も仕事もして、家事も育児もと全てをこなしてはいますが、1人では限界があります。
もう離婚すら考えるほど、旦那は家事育児には、非協力的です。
- ゆみにゃん♡(6歳, 9歳)

★こころ★
私の旦那も休みの日は、基本YouTube見てるか、スマホゲームしてるか、Switchしてるかです。
ごみ捨てだけしてくれます(笑)
ただ、ごみ捨ても玄関の前に出しておかないとやってくれません。
うちはまだ子供がいないのでいいですが、お子さんもいらっしゃって仕事もしてだと本当に大変ですよね💦💦
尊敬します!!
家事や育児に協力的な旦那さんをみると本当にうらやましくなります😢
うちの旦那もなんもしなさ過ぎてついコメントしてしまいました。
アドバイスになってなくてすみません😭💦
コメント