※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さゆ
ココロ・悩み

子供がママを嫌いだと言っている。普段怒りっぱなしのママが、子供に我慢をさせすぎているのではないかと悩んでいる。普段は叩かないのに、今日は水道に石を入れた子供に叩かれてしまい、意気消沈している。

こんなに怒ってばっかりのママ
そりゃ好きじゃないよね…

今日お風呂あがりに
ふと子供に「誰が好き?」って聞いたら
👦🏻「◯◯!(甥っ子の名前)」と言われ
🙍🏻‍♀️「◯◯(他の甥っ子の名前)は??」と聞くと
👦🏻「んーー。」と悩み
🙍🏻‍♀️「じゃあママはー✨??」と聞くと
👦🏻「んーー。」
🙍🏻‍♀️「きらい??」
👦🏻「ママきらーい!」と。。。

その後もママは?と聞いてもきらい と。
こんな質問しなきゃいいのに
怖いもの見たさみたいな感じで聞いてみたら
このありさま、、、
普段本当によく怒るし
きっと息子には我慢をいっぱいさせてるんだろうなー

今日は家の外で遊んでたけど
水道のところに石を沢山入れてたから
🙍🏻‍♀️「入れたら詰まっちゃうからダメだよ!
   一緒に出そう!」
と言ったら
👦🏻「やだ!!」
と言ってそこまでならまだいいのですが
叩いてくるんです。何でだろう
普段息子を叩く事は本当になくて。。
だからやっぱり怒りすぎなんですかね?

意気消沈、、(泣)

コメント

ママリ

そういう時期なんだと思います🥲
娘も、いや!きらい!いらない!ブームで、何を言ってもそう返されます😅

  • さゆ

    さゆ

    そうなんですかね😭
    でも他の名前も挙げたんですけど、割と選んで?好きとか嫌いとか悩んだりしてる様に見えたんですよね、、😭

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

2歳5ヶ月の我が子もそんな感じです!

・バーバと遊ぶ。ママはバイバイ。
・なんでもかんでも、パパがいい

とずーっと言ってるのでメンタルやられてます😢

私も怒りすぎて嫌われてるのかなって思ってます…😂笑

  • さゆ

    さゆ

    本当メンタルやられますよね😫😫😭
    普段怒りすぎてる自分のせいなんですけどね…😭
    こう現実?を突きつけられるとかなりキツイですね、、、涙

    • 5月26日