
コメント

riri
ゼロです!
長男のときは2枚くらい持ってましたが、転ぶし着替えるのは面倒なので3歳くらいまでUNIQLOの7分丈レギンスですごしてます🙌

ままま
保育園では半ズボン推奨なので、平日過ごせる分は持っています。
自分で履けるので着替えが楽です!
娘は足が太めなのでユニクロのレギンスは自分で履きにくいようです…
-
ともも
半ズボン自分で履けるんですね(^^)
すごい✨- 5月27日
riri
ゼロです!
長男のときは2枚くらい持ってましたが、転ぶし着替えるのは面倒なので3歳くらいまでUNIQLOの7分丈レギンスですごしてます🙌
ままま
保育園では半ズボン推奨なので、平日過ごせる分は持っています。
自分で履けるので着替えが楽です!
娘は足が太めなのでユニクロのレギンスは自分で履きにくいようです…
ともも
半ズボン自分で履けるんですね(^^)
すごい✨
「着替え」に関する質問
支援センターのお部屋に入る前に保育園児さん達の部屋を通るのですが男の子も女の子も関係なく裸になってお着替えしていることがあります😓 おそらく4〜5歳くらいかなと思います。 子供のうちからプライベートゾーンなど配…
お昼寝を寝室でさせてる方、 外に出かけた服装でも気にせず ベッドで寝かせますか? うちは大人が、1度外に出たら 着替えたとしても ベッドには入らないようにしていて ベッドはお風呂に入った後しか 入らないルールなの…
小1から忘れ物多すぎて思いやられる😱 私もてんやわんやで、世の中のお母さんすごすぎる😱 朝から夫の会社に出す書類を忘れて夫の職場に届けて、 保育園連れて行ったのに、水筒と着替え忘れて渡してきました そしたら今更…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ともも
ゼロなんですね✨
公園で半ズボンの子をよく見かけるので半ズボンも用意したほうがいいのかと思ってました‼️