
生後10日目の赤ちゃんで、母乳が不足し完ミに。規定量飲ませても足りず、飲む量がまちまち。規定量より少なく飲んだ時、次あげるか。出生体重3700gで、足りない時は量を増やしてもいいか相談。初めての完ミ育児で教えて欲しい。
生後10日目なのですが
母乳が思うように出ずほぼ完ミです💦
出生体重約3700で
規定量飲ませても 足りない!
と3時間経つ前からいう時もあれば
50mlしか飲まず完全に寝てしまったりと
まちまちです💦
みなさんなら
規定量よりも少なく飲んだ時、
3時間経たなくても次あげますか?
またこの出生体重で
1回70~80mlで足りない時は
10~20mlくらい足してみてもいいんでしょうか?💦
完ミ育児は初めてで要領が分からないので
どなたか色々教えて下さい😭
- ママリ(3歳9ヶ月, 6歳)

▶6人の怪獣
上3人の時は1ヶ月検診までは100でストップって言われました😀
ちなみに全部違う産院です。
3人目は4586gで産まれましたが、あげればあげるだけ飲んじゃうしそれが習慣になったらぶくぶく太っちゃうからある程度で止めないとだめだよ、大きいから量飲むだろうであげすぎたらだめ!と言われました(笑)
あまりにも足らなそうなら足してみてもいいと思います😀
コメント