 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
35歳ならやや多いぐらいでしょうか😳?3人目考えるなら私なら自分も働きます!
 
            退会ユーザー
年収900万が少なかったら、世の中90%以上の人が少なくなっちゃいますよ😅
奥様が働けば、3人目は余裕だと思います(^^)
- 
                                    ママリ 補足にも書きましたが国立大卒なのですが、フルタイムは自信がなく…。 
 扶養内パートでもいいでしょうか??
 
 ずーっと専業主婦でいようとは思わないのですが、働くことで私がストレスを抱えそうなので、週2〜3のパートでは少ないでしょうか😢⁉️- 5月26日
 
- 
                                    退会ユーザー 扶養内で働きたいなら、子供2人までにします😊 - 5月26日
 
- 
                                    ママリ フルタイムじゃないと厳しいのですね😫3人目も幼稚園と考えてるので、働くのはかなり先になりそうで… 
 よく考えないといけないですね😔- 5月26日
 
- 
                                    退会ユーザー あくまで私ならの話です。 
 
 うちも3人ですが、どこにお金をかけるか次第だと思いますよ!
 
 わたしは教育と旅行や外食などにお金をかけたくて、わたしが働くのはマストと感じてます。- 5月26日
 
 
            🦢
900うらやましいですー🤤
それなら3人いても余裕です🤤
てゆうか家賃安いですね!笑
- 
                                    ママリ 余裕ですか! 
 やりくりしっかりできるんですね!私も節約しないと😔
 社宅なので安いんです😆✨- 5月26日
 
 
            退会ユーザー
ご主人だけで900万は十分だとは思います。
しかし子供3人は大変です!
我が家が実際に子供3人いて世帯年収1000万ですが余裕ありません😭
関東よりもっとド田舎住まいでこれなので…
ちなみに我が家は既にマイホーム建てており住宅ローン支払い中(残り3000万くらい)貯蓄は2500万くらいです。
子供を大学までと考え老後の事も思ったら全く余裕が持てないでいます…
- 
                                    ママリ 3人大変ですよね…大学までは出してあげたいし、高校とか私立に行く可能性もありますよね。 
 ママリさんはお子さん何人ですか??
 やっぱり2人までが懸命なんでしょうね。でも3人目諦めきれなくて😔- 5月26日
 
- 
                                    退会ユーザー 3人ですよ! 
 恥ずかしながら3人目は予定外で我が家の年収では厳しいと思ったので直ぐに産む決断は出来ませんでした…
 産んで後悔はないですが予想以上に金銭面はキツいです。
 もし主様の状況でまだとどまれるなら私なら2人にしときます。- 5月26日
 
- 
                                    ママリ 3人と書いてありましたね💦すみません😭 
 私はパートしか考えてないので世帯年収1000万ちょっとしかいかないと思うので、子供3人って本当大変なんですね⤵️
 社宅が安いのでもう少しマイホームは先にして貯金するか…
 ママ友が3人とか4人のところがあるんですが、大学は考えていないのかも?奨学金もアリだとは思うんですけどね。
 でも慎重になることも大事ですね😣- 5月26日
 
 
            はじめてのママリ🔰
35歳で900万だと特別多くも、少なくもないと思います。
これから大きな買い物があるので貯金も減りますし、
マイホームを購入すれば支出も増えると思うので、900万で3人目は節約上手な奥様でないと難しいかな、と思います💦我が家だと、3人目は不安です😭主人は30歳で1200万、私も1000万近くありますが、3人目も経済的に余裕!!とは思ってないです。
 
   
  
ママリ
ありがとうございます!
今年から管理職になったので今後1000万いくらしいです🤔
扶養内パートでも大丈夫でしょうか??
補足しましたが大学院卒なんですが、フルタイムの仕事はストレス抱えそうで自信がなくて😢
はじめてのママリ🔰
お子さんの教育にどこまでお金をかけるか次第ですかね😳小中高大どこで私立に入れるのか、大学で下宿はありか、留学はさせたいか、習い事はどれぐらいしたいか、奨学金は借りるのか…この辺りで大きく変わると思います!年収高いと国から手当が出ないのが辛いですよね😱
ママリ
フルタイムは私が無理なので😔
でも習い事我慢させるのも嫌だし…3人目はよく考えます⤵️
社宅が安いのでマイホームの予算もよく考えます😭