※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃ
子育て・グッズ

抱っこ紐のマジックテープが剥がれる問題について、他の方法で止めている方はいますか?

抱っこ紐についてです
ウチの子をは紐のところをかぶらりつくので
100キンで柔らかいハンカチとマジックテープで
カバーしてるのですが
すぐにマジックテープがダメになり
剥がれてしまいます
みなさんはどんなふうに止めてますか?

コメント

ngycak

抱っこ紐カバー売ってますよ!かわいいの沢山でてます^ ^

  • ちぃ

    ちぃ

    可愛いのいっぱいありますよね(^-^)
    高そぅでなかなか手がでないんです(´・ω・`)

    • 9月7日
あまん24

どこかの百均で抱っこひもカバー売ってましたよ!ちゃんとしたのだと高いですよね(´;ω;`)
あとうちの母の案で、靴下の先を切って紐に通して代用したことあります(^^)

  • ちぃ

    ちぃ

    そぅなんですかぁ!
    今度探してみます(^-^)

    • 9月7日
てんじんママ

よだれカバーつけています(^^)
赤ちゃんが直接舐めるものなんで中国製はおすすめしません(。>﹏<。)
素材にはママが気を遣ってあげればいいと思います。サイズは抱っこ紐によって違うので確認は必要ですね。ちなみに私はコランハグ使用してるのでエルゴ用だと大きくて探すの苦労しました〜!

  • ちぃ

    ちぃ

    なるほど!
    ありがとうございます(^-^)
    探してみます!

    • 9月7日
☆てぃんく☆

私は自分でよだれカバーを作り付けていましたが、レッグウォーマーで代用できるとミキハウスのショップの方に教えていただきましたよ♫
ただ1度ベルトを外さないといけないと思いますが(^_^;)

  • ちぃ

    ちぃ

    なるほど!
    ありがとうございます!

    • 9月7日
そよ

楽天とかで買ったらそんな高くないですよ\(◡̈)/♥︎