
(愚痴です)週1の旦那の休み以外はワンオペ育児で、帰りも遅く22時過ぎは…
(愚痴です)週1の旦那の休み以外はワンオペ育児で、帰りも遅く22時過ぎはまだ早い方です。帰ってきた旦那と少し話すとイラッとしてしまい嫌な言い方をしてしまいそれでよくケンカになります。これが続くから家に帰りたくなくなると言われました。
毎日1人で全部やっているんだから労って欲しい。どうやったら寛大な心を持てて笑顔でいられるんでしょうか、、
娘はとてもかわいいですが基本1人で育てているからこそ完璧を求めてしまって自分で自分を苦しめているんだと思います。喧嘩ばかりして本当にダメな母親だな、、
- はじめてのママリ🔰(妊娠27週目, 4歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも同じです!
週1休みで、大体23時頃帰ってきます。
私もイライラしてキツい言い方してしまってた時期ありました😅
帰ってきて、あれどこ?これはどうするの?とか質問攻めされた日にはちょっとは自分で考えろよ!!と思ったり…笑
私は逆の立場で考えた時に、自分が激務で仕事から帰って来たとき家族に笑顔で迎えてもらえなかったら辛いなと思い、それからはマシになりました。

みのりん
生後2ヶ月の子がいて、ワンオペなんて、イラついて当然です!!すっごい大変だと思います。全然ダメじゃないです!!
そして毎日仕事の遅い旦那さんもお疲れだと思います。
どちらも頑張ってて、どちらも悪くないと思います。
これをして欲しい、こういう言い方は悲しい、などお互い書き出すといいかなと思います。直接言うとキツく聞こえがちなので。なるべく嫌なことは繰り返さないように、改善できるように…まだ親になって2ヶ月、上手くいかなくて当たり前!少しずつ少しずつです!
うちもお互い何回言っても治らないことは多々ありますが、笑
それでも改善されたことも多く、段々夫婦として親としていい形を築けてきたなぁと実感してます!
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
どちらも悪くない、上手くいかなくて当たり前。ほんとにそうだなと思いました😭😭
みのりんさんを見習って夫婦としていい関係を気付けていけるようにお互いに向き合って行きたいと思います。- 5月26日

あやたか
めちゃくちゃわかります 🥲
うちはもっと早く帰ってこれるのに時間潰して帰ってくるのでだいたい23時頃帰宅です 。
それなのに帰ってきてもYouTubeやゲーム 、 休みの日も寝るかYouTubeかゲーム …
結果的に毎日ワンオペみたいなものです 。
仕事は評価されるけど 、 家事育児って評価されないし当たり前のように思われてるから余計にしんどいですよね 🥲
私は解決にはなりませんが 、 話すとイライラするので必要最低限は話さないようにしてます 😂
イラッとすることを言われた時は一旦奥歯を噛み締めて我慢して 、 そのまま無視して心の中で悪態をつきます 😂
寝てる時やお風呂に入ってる時に独り言のように不満をぶつぶつ声に出すと少しだけスッキリします ( 笑 )
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
お子さん2人いてワンオペはすごいです🥲
帰ってきた時間はもう寝かしつけてるので旦那のやる事はないですがYouTubeやゲームばっかりしてるのイラッとしちゃいます😂
確かに。イラッとしたことに噛みついちゃうから悪化するんですよね😭私もお風呂の時に声に出してストレス発散していきたいと思います。- 5月26日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
確かにです、、逆の立場になって考えることはできてなかったです😢
しんどいのはどっちもですもんね。もう少し心穏やかに接せるように旦那の気持ちも考えてつつ過ごしていきたいと思います。
はじめてのママリ🔰
でも本当に分かりますよ😭
守らなきゃいけない命が出来て、常に神経質になったりピリピリしてる自分にもイライラします💦
仕事がしんどいのも頑張ってくれてるのも、分かってるんですけどね…
こんな話してる側から、今日休みの旦那がお風呂に入る時にリビングで髪乾かしてる私を大声で呼んできて「なにー?」って言ってるのにちょっと来て!!の一点張りで。
仕方なく行ったら「排水溝の中ってこんな水溜まってた?なんか詰まってるんじゃない?」「そう?そんなもんじゃない?」「絶対こんなに水溜まってなかったわー、なんか掃除した方が良さそう」「そう思うならやってよ!わざわざ髪乾かしてる手止めさして呼んでまで言うことか?」って言っちゃって反省です(笑)
なんかしっかりしろよ!って思ってしまうんですよね😂
でも旦那は昼間私がどれだけ育児と家事に神経と体力使って、今日どんな大変な事があったか、そんなの分からないし、私にも今日の仕事は忙しかったとか、イライラすることやトラブルがあったとか、それも分からないししんどいのはお互い様と、2人ともが思いやる気持ちをもってやっていくしかないのかなって思ってます🥲なかなか毎日は難しいですけどね💦
はじめてのママリ🔰
わー😭私もそんな風に言われたらそう返しちゃいます😢そしてまた言っちゃった、、とかもなく喧嘩になると思うので、ぶらうんさんはちゃんと反省できてて偉いですね🥲
確かにです。自分しんどいが勝ってしまって相手を思いやる気持ちがなくなってしまってました😭反省です😭
仕事行ってくれてる感謝も伝えなきゃですね。仲いい夫婦になれるようにがんばります😢