※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん
妊娠・出産

出産後、食欲が増して甘いものを食べ過ぎて心配です。大丈夫でしょうか?


出産してから里帰りしています。

妊婦中の反動からか

食欲がありすぎて、

甘いお菓子やらパンやら

とにかく、妊婦中に比べて

食べすぎています…。

こんなに食欲あって

大丈夫なのでしょうか??(´× ×`)

コメント

ねね

私も食欲凄かったですが
食べるものには気を付けました...。
あまりカロリー高い物を食べたら
母乳の出が良くなくなるって
聞いたので....(._.)

  • なっちゃん

    なっちゃん


    食べ物によって母乳にも
    影響するんですね(´・ω・`)

    ちょっと調べてみて
    大丈夫な範囲で食べたいもの
    食べたいと思います(*゚ェ゚*)

    • 9月7日
はるMAMA

食欲ありますよねー(^_^;)母乳ですか?母乳だと余計にお腹すきます(*_*)
でも、お菓子などは控え、和食ならたくさん食べても大丈夫かと思います(*^^*)

  • なっちゃん

    なっちゃん


    母乳です(*´ `*)☀︎

    3食のほかに甘いもので間食が多くなっています…(U ・ω・)
    食生活見直します(´・ω・`)

    • 9月7日
アン☆

私も産後凄い食欲でした。食べても食べても体重は減る一方だったのでそれだけ育児と母乳にとられてると解釈してたくさん食べましたよ。

今も張り切って食べてます!

  • なっちゃん

    なっちゃん


    1週間ちょっとで9キロ減ったので
    このままもっと減るかと思うと、
    少しくらい食べても大丈夫かなと思ってしまいます…(U ・ω・)

    • 9月7日
ゆきしょこ

母乳で育ててますか?

授乳してるとめっちゃお腹空きますよ‼️私も妊娠中よりも断然いまの方が食べてます‼️
授乳中は運動部の高校生並みの摂取カロリーが必要になるのでたくさん食べた方がいいみたいです😄 ただし甘いものやパンはあまりおっぱいに良くないので控えめに〜

  • なっちゃん

    なっちゃん


    母乳です(*´ `*)☀︎

    そんなに摂取カロリーが必要になるんですね(*゚ェ゚*)

    甘いもの…ダメなんですね
    (´・ω・`) 食生活見直します…

    • 9月7日
ポケちょる

産後は兎に角好きな物沢山食べてましたよ😅
入院中もご飯しっかり完食&おやつも出るので食べてましたし笑
退院後1ヶ月はかなりの量食べてましたが母乳育児だったので食べてもお腹減りました。
因みに体重は直ぐに戻りまして今はマイナスです✨

  • なっちゃん

    なっちゃん


    ほんとに食欲爆発です(*゚ェ゚*)

    1週間ちょっとで9キロ減って、
    すでに妊娠前よりもマイナスで多少食べてもいいかなと思ってます…(●´⌓`●)

    • 9月7日
  • ポケちょる

    ポケちょる

    しっかり食べないと母乳で栄養取られてママの体に栄養届かないのでそれなりに食べて大丈夫ですよ✨
    私は甘い物沢山食べてましたよ笑
    母乳詰まったりは無いですけど、野菜もそれなりにとってます笑

    • 9月7日
  • なっちゃん

    なっちゃん


    3食は野菜、魚など栄養考えて食べてますが間食で、甘いものに手がいってしまいます…(●´⌓`●)

    ストレスになるより
    食べたい派です笑

    • 9月7日
  • ポケちょる

    ポケちょる

    なら全然オッケーですよ⤴︎
    私も相当間食大好きなのでめっちゃ糖分摂取してます笑
    分かります、私もストレスになるより食べたい派です👍

    • 9月7日
  • なっちゃん

    なっちゃん


    それ聞いて安心しました(๑´ω`ノノ゙✧
    とりあえず、さっきの間食は
    ゆでたとうもろこしに
    しておきました笑

    • 9月7日