※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

娘がベッドから落ちてたんこぶができたが、5時間後に小さくなり、赤く腫れたり吐いたりはない。様子見でいいでしょうか?

もう一度投稿させてください。

娘がベッドから落ちて左側に硬いたんこぶのようなものができてました。
不安で5時間後にまた起きて確認すると小さくなってました。赤く腫れたりもなく、吐いたりも特にありません。
様子見でいいのでしょうか?

コメント

納豆

様子見で大丈夫と思います。心配なようなら、病院で見てもらってもいいかもしれません。息子が小さい頃、ショッピングモールの柱にぶつかり腫れましたが、数時間後には落ち着いてました。

  • ままり

    ままり

    すぐ落ち着いて寝てました😂
    今日、遠足なので遅れていくのも可哀想かなって思ってて、、なくなったら問題ないですよね?😥

    • 5月26日
  • 納豆

    納豆

    大丈夫だと思います😊ただ、下の方も言うように、念のため病院へ聞いてみてもいいかもしれません!ちなみに、息子はこんな感じでした😂

    • 5月26日
  • ままり

    ままり

    めっちゃ腫れてますね😂
    念のため、受診してと言われました💦

    • 5月26日
smile

落ちた時、すぐに泣かれましたか?
ここに聞くのもいいと思いますが
小児の救急かどうか確認できるところがあるので
#8000 にかけて判断してもらったほうがいいと思います。

  • ままり

    ままり

    すぐに泣いて、すぐに寝てくれました💦今電話してもいいですかね?😂

    • 5月26日
ママリ

うちの子がベッドが落ちたときに小児救急から受けた指示です↓

繰り返し吐く
ぼーっと一点をみつづける
ぐたっとする
大泉門が膨れる

以上の症状が2日間の間にあれば脳神経外科を受診、なければ様子見で大丈夫。

血流がよくなることを避ける。

ご参考までに🙇‍♂️

  • ままり

    ままり

    たんこぶや腫れたりもありませんでしたか??一応、受診してとのことでした💦

    • 5月26日