
コメント

まりん
痛みもなく、普通に出てたら病院行かなくても大丈夫ですよ😊💓
ただこれから詰まったりして痛みがでる可能性もあるのでとにかく赤ちゃんに飲んでもらって、ピュアレーンなどで保湿した後にラップでパックするといいかなと思います!
つまらないようにいつもより水分多めにとって、おっぱいが詰まりそうな食べ物は控えめにしたほうがいいかもしれないです💦
わたしはチーズ食べたら100%詰まりました😂笑
まりん
痛みもなく、普通に出てたら病院行かなくても大丈夫ですよ😊💓
ただこれから詰まったりして痛みがでる可能性もあるのでとにかく赤ちゃんに飲んでもらって、ピュアレーンなどで保湿した後にラップでパックするといいかなと思います!
つまらないようにいつもより水分多めにとって、おっぱいが詰まりそうな食べ物は控えめにしたほうがいいかもしれないです💦
わたしはチーズ食べたら100%詰まりました😂笑
「赤ちゃん」に関する質問
みなさん、保育園を体調不良でお休みしなくなったなーと感じるのは何歳ごろからですか? それとも、何歳とか関係なく入園してどれくらい経つかの方が関係するでしょうか。 2歳息子、園児7人の小規模保育園から大規模園に…
先週日曜日にとある桜まつりに行ったのですが、屋台がたくさんあり、とりあえず焼きそばに並ぶことにしました。 並んでいる最中に目の前の夫婦がベビーカーの赤ちゃんのオムツを替え出して、💩漏れしていたのか肌着まで脱…
オムツのサイズについて👶🏻新生児用のSを100枚ほど買いました。赤ちゃんの大きさにもよると思いますが、どのくらいのペースで何サイズに変わっていきますか?🥹💦そしていつまでテープタイプを使いますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
hana🌻
そうなんですね!
わかりました、ありがとうございます😊
保湿にラップ、なるほど🤔
やってみようと思います!
ご丁寧なご回答ほんとうにありがとうございます。