※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プラチナママ
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんがRSにかかった可能性があり、保育園で流行っているとの連絡を受け、自宅で看病中。自分の判断ミスを反省し、明日病院に行くことを決めたいと思っています。

生後7ヶ月でRSにかかったかも…
4月から保育園に入れていて、今は職探し中。
先週からRSが流行っていて、6名お休みが出ていますと保育園で言われたのに…
今まだ仕事してないから自宅で見てあげれば良かった…
普段はお利口さんで本当に育てやすい息子なのに、私の判断ミスでRSにかからせてしまったかもしれない…
夕方から咳が酷くて今も寝苦しそう…
本当にごめんね!!
ママがいけなかった、パパの登園させればの言葉に甘えてしまった。情けない。母親失格だよね…。
ごめんね。明日病院行こうね。

コメント

hiro

そんなこと言ったら、私なんてもっと最低な母親になりますよ?

次女は生後10日でRSになり、病院へ逆戻りになりました。

RSは怖いので、呼吸の仕方などが変わったらすぐ病院行かれた方がいいですよ。酸素濃度が低いと苦しいので。

  • プラチナママ

    プラチナママ

    生後10日で!?大変でしたね💦💦どのくらい入院されたんですか?
    本当怖いですよね😭どこでもらって来ちゃったんでしょうね!?
    上の子には移らなかったですか?

    私は子供を預けて自分の時間を優先してしまいました…
    自分を責める以外何もないです。全部自分の判断のせいだし😢

    早く元気になってもらいたいです。

    • 5月26日
  • hiro

    hiro

    10日程入院しました。
    出産時に上の子を一時保育使っていて風邪気味だったのが、移りそれがRSだったって感じです😔

    でも、そんなに責めても消えるわけじゃないので、これから気をつければ良いと思いますよ😌

    • 5月26日
ぽよ

母親失格なんてありませんよ🥺

ただRSは侮れないので本当に苦しそうなら夜間救急に電話で相談だけでもしてくださいね💦
小さい子は重症化しやすいし、肺炎になると入院もあり得ますので💦

  • プラチナママ

    プラチナママ

    実は、上の子が生後4ヶ月の時にRSにかかってしまって…
    死んじゃうかと思って#8000に電話した事あるんです!
    だからどんなに辛いか知っていたのに…
    先週保育園で流行ってるって言われたのに昨日登園させてしまいました。
    働いてもないのに自分の時間を優先してしまいました…。
    自己嫌悪です💦💦

    • 5月26日