※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しましま
家族・旦那

夫の子供への対応にモヤモヤー上の子に対しては厳しく「あれダメこれダ…

夫の子供への対応にモヤモヤー

上の子に対しては厳しく
「あれダメこれダメ…」
返事しない息子も悪いですけど
「お前は本当に耳がついてないのか」とか。

普段は仕事で私たちが寝た後に帰ってく夫。

いつも子供と3人の夕飯の時はおしり探偵を見ながら、
一緒犯人探しとか、幼稚園の話とかして楽しくご飯食べてます。

ちゃんと時間内に食べるのを約束し、その後はデザートも。

こんな感じの毎日なのですが、夫がいるとそうもいかず…


俺は嫌だ、クソつまんねーの見たくない!
消してさっさと食べろ。
デザートもまだいらないから、もう少し待ってて。←自分のタイミング


とか。
子供にとって楽しいものをこんな言い方しなくても良いと思いませんか?

せっかく家族揃った食卓なのに、
パパ居ない方が楽しいなぁ、、
みたいになってます。



そして下の子が風船を噛んでたんですけど、それもダメ!とか言って急に取り上げるし…


なんでダメなの?いつもやってるけど?と言うと

「わかんないけど…汚いと思って」

わかんないってなに?!
いつもやってるからキレイに拭いてるよ!

とキレ気味になってしまいました😅


理由を言わずにあれこれ文句言うのってどう思いますか?
そんな言い方しないでよとは私も言ってるんですけど、なかなか治してくれません。
むしろ注意や話をしなければいいと思ってしまうみたいです…💨💨💨💨

コメント

はじめてのママリ🔰

えー。
なんかあれですね。

普段ろくに見てもいない顧問が部活にふらりと来て、あれこれ文句言って帰っていく。
生徒からすると、は?たまに来たと思ったら悪いところしか目についてねぇのかよ、なんで少しでも伸びた部分に気付こうともしねぇんだよ、って不満たらたらの生徒の様子が浮かびました。
ちなみに教員しています🤔

日々の成長や過程をしらない人は、そう言ったことに対して怒るべきでは無いと思います。

  • しましま

    しましま

    そうなんです、正にそれ!
    たまにしか居ない人に文句言われたくないですよね💨
    子供もその鬱陶しさを段々と分かるようになってくるだろうし、どうにかしたいんですけど、本人は父親は厳しくいないとダメだと思ってるらしいです😩
    褒める<けなすなのでどうしたら分かってもらえるでしょうか💦

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お父さんは、ここぞという時のために取っておいた方がいいのかなーと🤔
    子供って敏感ですからね。常に見てる母親に言われるのと、たまに見る父親とでは、違うのかなと😢
    子供の時代なんて、親子で楽しく過ごしてくれていいのに😂

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

うちは逆でパパは優しくて私がうるさいです^^;

風船を噛むことに関しては風船は噛む物ではないし噛んだら割れるかもしれないから噛まないでと息子に言います。

ただ子供の見るテレビをくそつまんねーとは言いません。それは旦那さんがおかしいと思います。

  • しましま

    しましま

    父親は威厳だ、みたいな理想があるっぽいです…
    ちなみに、母子家庭で上の兄弟にもこき使われて育ってきたからなのもあるかもしれません💨

    たまにしか居ない分、遊んでもらえる特別感とか嬉しさを知ってもらいたいのに、どうも逆効果で休みの日は疲れます🥲

    • 5月26日