

退会ユーザー
うちは子供2人なのですが、上の子にしか学資保険かけてないです🥲
絶対カツカツになるので…🥲

マヤ
児童手当で学資保険の支払いしてます😅

はじめてのママリ🔰
フコク生命の学資保険に入れてますが
1万7千強×10年で192万 満210万
1万4円弱×12年で201万 満210万
1万弱×16年で 208万 満210万
の学資保険のコースがあって、
我が家は2番目のコースで入れてます!
理由はどれであれ銀行の利子よりは+で返ってくることと、
引き落としの方が確実に貯金できるからです💦
FX?とか仮想通貨?の方が
いまは儲けるから学資保険に入れてもそこまで+にならないので、という人もいますが私には難しいのと仕組みが分からないので、多少でも銀行の利子よりは来るのでいらないよりは入れたほうが+かな?と思い入れてます😅

マイリー
息子のみ児童手当を
学資に当てて娘はそのまま
児童手当は通帳に入れてます🙋♀️

はじめてのママリ🔰
児童手当は貯金してます
学資もかけてます!
学資はお給料から出してます
-
はじめてのママリ🔰
子供三人です!
- 5月25日

♡mama♥
うちは貯められる自信がなくて3人とも学資ありです。
児童手当は満額貯金はしていません。ほぼ生活費、たまーに貯金です。

スポンジ
みんな入れてないなら1人だけで入れていざという時に備えるのも一つの手だと思います。
子供手当は必ず入るものですし払えなくなることはないと思うので🙂
コメント