※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

離乳食後にミルクを飲まない理由は、飲まないからやめたのか、泣かないからやめたのか知りたいです。

離乳食の後にミルクを飲まないお子さんをお持ちの方にお伺いします。
離乳食を食べ終わった後、ミルクをあげても飲まないからやめましたか?
それとも、特に泣いて欲しがらないからやめましたか?
教えてください。

コメント

みわ30

少し前の事ですが、食べた後にミルクを見ても手を伸ばす様子がなくなったのであげるのをやめました!
離乳食しっかりたべるようになって、泣いて欲しがる事はなかったですf^_^;

  • なな

    なな

    回答ありがとうございます^ ^
    欲しがらなくなってやめたんですね‼︎
    うちの子も特に欲しがる素振りはないので、辞めてみます‼︎

    • 9月7日
a_co

こんにちは(^^)

うちの子は日によって違います。お腹いっぱいなのか、飽きたのかわかりませんが、すぐあとに飲まない日もあれば「いるーーー!」とゆうアピールがすごい日もありました。

でも、1から2時間ほどでよく欲しがります(^^)

完全にやめるとゆうのは、量やお腹具合によって違うと思ったので、わたしの場合はすぐにはできないと思っているのであまり気にしてませんでした。

いまは朝は飲む、昼は2時間ほどですこし飲み、夜は離乳食後は欲しがらず、なかなか寝付けなかったらすこし飲む‥とゆう感じです。

答えになってなかったらすみません😫

  • なな

    なな

    回答ありがとうございます^ ^
    しっかりアピールしてくれるんですね‼︎
    お利口さんですね^ ^
    参考になる回答ありがとうございます^ ^

    • 9月7日