
コメント

はじめてのママリ🔰
3月と4月で、控除額を比べてどの項目が増えているか見ましたか?
総額で打ち分けが分からないと回答しにくいです。

はじめてのママリ🔰
前前年度と前年度の給与は変わらないという認識でしょうか?3月の給与明細と比較して控除項目を確認してみてはどうでしょうか?🤔
-
ママリ
ありがとうございます!そうです、前々年度と前年度は変わりないです。控除項目は厚生年金、健康保険料がかなり上がっていました!
- 5月26日

あいう
保育士でした!
正社員だと園が負担してくれる額が多いとかないですか?
-
ママリ
ありがとございます!パートだと負担額変わるんですかね?😭
- 5月26日
-
あいう
うちは変わりました( Ĭ ^ Ĭ )
- 5月26日
-
ママリ
そうなんですね😭知りませんでした😭そうだとしたらつらいです💦
- 5月27日

ままりん
私も保育士です!
4月から正社⇨正社時短になり
ただえさえ基本給減ってる上に
引かれる分が多くびっくりしました💧
なぜなんですかねー?
-
ママリ
そうなんですね😭本当になんでなのでしょうか?結構きついですよね💦
- 5月27日
-
ままりん
給料少なっ!!!とびっくりしかなかったです💧
普段の倍くらい引かれていて私の場合、先月分が今月支給だった為2ヶ月分引かれたのかと思い来月また明細書を確認してみようと思っているところです。
でも給食費は1ヶ月分しか引かれてなかったんですよねー
謎ですね💧- 5月27日
はじめてのママリ🔰
内訳、です。
誤字すみません…
ママリ
ありがとうございます。健康保険、厚生年金が大幅に増えていました!
はじめてのママリ🔰
総務の方に確認した方がいいですね。保険と年金は基本は会社と折半ですが、正社員とパートの方の取り扱いが変わったと考えられますね。
ママリ
その可能性がありますよね😭かなりいたいです😭