![みーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
人工授精後にhcg注射をし、排卵確認をしていない状況で基礎体温を測っています。体温の変化から排卵が遅れた可能性があります。濃縮精子の効果は排卵後24〜36時間程度で、今日排卵した場合は効果が薄いかもしれません。
初めての人工授精してきて、人工授精後にすぐhcg注射をしました。卵胞は22ミリくらいでした。
私が行ってるクリニックでは排卵確認のための受診がないので排卵したかどうかは確認してません。
基礎体温も測るのがストレスになるので辞めていたんですが、今回初めての人工授精だったのでとりあえず人工授精した次の日から測ってみようと思い測り始めました。
21日のお昼頃人工授精と注射をして、24日に36.60になったので
23日が排卵日でこのまま上がっていくのかなって思ってたら今日36.39に下がりました。
注射すると24〜36時間以内に排卵するって聞きますがだいぶ遅れて今日排卵したって事でしょうか?(明日以降体温が上がればの話ですが)
注射しても排卵遅れたよって方いますか?
もし今日排卵となると、さすがに濃縮精子はもう死んでしまっていますよね?
そして今日下がったのでダメ元で朝から仲良ししましたがあまり希望はないでしょうか😢?
長々とすみません。
- みーん(1歳11ヶ月)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
人工授精経験ありで、
hcgで排卵してなかった経験ありです😭
私の通っていたクリニックでは、排卵したかチェックしてくれる派でした。
もちろん、、排卵しなかったときは、高温期にならなかったです😭😭😭😭
で、もう一度hcg打ってもらってタイミングとりました。
今日下がったなら、朝からタイミングで、希望ありますよ!!
明日高温期になってますように😖
みーん
コメントありがとうございます!
やっぱり排卵しない事とかもあるんですね😢
でも普通にタイミング取っただけでは今まで出来なかったので人工授精の濃縮精子方がタイミングズレてたら可能性はないかな〜と思っちゃいました😢
そして今7週目なんですね!おめでとうございます✨お身体ご自愛ください😌
ママ
HCGで排卵しなかったこと何度もあります(;_;)重度の多嚢胞性卵巣症候群と排卵障害なもんで😱😱😱
7週の子は、本当に奇跡です😳😳😳😳😳
私のことまでありがとうございます💦
はじめてのママリ🔰さんにも赤ちゃんが来てくれますように✨