![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小1娘の服装についてです学校から帰ってきてノンスリーブ(アームホール…
小1娘の服装についてです
学校から帰ってきてノンスリーブ(アームホールのカーブ強め)のワンピースに分厚めの靴下を履いて遊びにいこうとしました
このワンピース着たい、靴下履きたい!と粘られましたが、マジでやめてほしいと言って着替えさせました
でもなんかいい育児してる方って子供を否定しないって言いますよね
どこまで子供の主張を尊重すべきか、、
ワンピースの下には必ずレギンス を履くことというのも言ってますが嫌がることもあります、、
皆さんどの程度までなら口出ししないですか?
- ママリ(2歳4ヶ月)
![🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸
女の子は服装とか
好み出てくるから
大変そうですね😭
親も一緒にいるなら
ワンピースと靴下とかでも、
パンツ見えないようにとか
気をつけてあげることできますが
子供だけだとそうでもないですし
変な人も居ると思うので
心配ですよね😢
子供だけで出かける時は
ある程度の年齢になるまで
口出しちゃいそうです😭
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
ワンピースの下に
短いレギンスみたいのは
嫌がりますかね?
娘もワンピにレギンスでしたが
あつくなってきて下にショーパンか
短いレギンスはくように
なりました!
基本ださすぎる組み合わせとか
肌着やパンツ見えるとかの
格好し出したら私も注意しますね🥲
![めろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろん
難しいですよね😣
私自身親にこういう格好はダメー!とかいろいろ口出しされた反動で一時期露出の多い格好が多くなっちゃったのであまり言いすぎても子供が嫌がるだろうし。
でも最近変な人も多いから親の立場になると心配になるのもすごくわかるし。
ほんと難しいですよね😣
短い丈のスパッツとかどうでしょうか?
コメント