
専業主婦で幼稚園児の夏休みの過ごし方について相談です。夏季保育か自宅保育か悩んでいます。夫のお盆休みは一緒に過ごし、それ以外は夏季保育を考えています。幼稚園の夏休みは遊びメインで楽しいと思います。
専業主婦でお子様が幼稚園に行ってる方いますか??
夏休みはどうされますか?
夏季保育に預けますか?
それとも自宅保育ですか?
これからのコロナの状態でも変わるかとは思いますが今のところどちらの予定ですか?
夫も休みになるお盆は休みであとは夏季保育に預けようか悩んでるのですが…
また夏休みの幼稚園ってどんなことするんですか?園によって違うとは思いますがご存知の方、どんなだったか教えて下さい🙏❤️
いつも通りだったり遊びメインだったり…
- HLHM(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

あーか
自宅保育にします!
コロナ前はちょこちょこ預けてたりしましたが…💦
普段とは違って、遊びメインではありますね💡

退会ユーザー
預けるつもりでいます!
-
HLHM
コメントありがとうございます😊
ずーっと一緒だと大変ですし子供も友達とって遊べれば楽しいですもんね🙆♀️❤️- 5月25日

退会ユーザー
週1〜2回、預かり保育利用しようと思ってます!
毎日家では娘も退屈だと思うので💦
暑すぎてお外遊びもなかなか難しそうですし😭
-
HLHM
コメントありがとうございます😊
確かに毎日ではなくても良いですよね🙆♀️
毎日家では私も怒ってばかりになりそうですし🤣💦
幼稚園ならお友達いて子供も楽しめればいいですもんね🥰- 5月25日

はじめてのママリ🔰
基本的には自宅で見ますが、
上の子との時間も欲しいので
2〜3回くらい
預かり保育も利用するつもりです💡
うちの子の幼稚園では
夏休みの預かりは人数が少ないから
全学年一緒になるので
遊びがメインになります😊
天気が良い日は午前中からプールをして、
みんなで簡単な制作をしたりして
夕方からはホールで走り回って
遊んでますよ 😁
-
HLHM
コメントありがとうございます😊
確かに上の子との時間、下のことの時間っていうのも良いですね😍👍
利用人数少ないんですね❗️うちはどうなのか分からないのでそこもリサーチしてみようと思います🙆♀️
やはり遊びメインな感じなのですね😍
友達がいれば子供もたのしめるかなぁと思い🥰🌸- 5月25日
HLHM
コメントありがとうございます😊
遊びメインな感じだったのですね🙆♀️🌸
休みですしカリキュラムとかは進められないですしね👍